みかげのトイガンな日々

みかげのトイガンな日々

エアガンをカスタムしたり塗装したり個人的に楽しんでいる内容を紹介しています。

皆さんこんにちは。

東京マルイからハイキャパD.O.Rホワイトが発売されましたね。

 

なので久しぶりに個人的に思う事を書きなぐってみます(笑)

 

まずカラバリは受注販売で良くないですかね?そして新製品としてのパンチが無いうえに

値段が高い。

身も蓋もないですが、見た瞬間にそう思ってしまいました。

 

誰だ企画してOKしたの…


 

自分としては5.1のリニューアルをして欲しいです。

 

[5.1リニューアル希望内容]

①スライドの変更。

→角ばったデザインでは無く、1911に近い、若しくはスタッカートのような

 デザインにして、素材も耐久性のある素材にしてノッチ捲れ対策プレートの挿入。

 そしてM.R.Pとかの刻印は一切不要。

 今はショップ様で好きな刻印を入れられるので、わざわざダサい刻印を入れる手間は

 要らないと思います。

 質感はG17・Gen5のような仕上げとか良いですね。

 

②シャーシの変更。

→穴をあけてアンダーレイルを取り付ける方式では無く、レイルドシャーシ仕様。

 シュアファイア等のレプリカを容易に取付、出来るよう調整

 D.O.RのスライドやMEU等のノッチ対策パーツを付けたまま組込出来るよう

 スライドレールのD.O.R系へ統一。

 

③グリップの変更

→M.R.P刻印はいい加減ちょっと…

 せめてGUARDERから出ているような無刻印タイプに   変更してくれないですかね…

 

④セフティレバーの変更

→M45A1についているようなウィルソンタイプへ変更。これは個人的な好みですね(笑)

 

⑤アウターバレルとリコイルガイドの仕上げの変更

→ピカピカなメッキではなく、もう少しマットな質感を希望。

 

トリガー/ハンマー/スライドストップ等は各社カスタムパーツが出ているので逆に不要ですね。

 

こんなところです。


ハイキャパホワイトあんまり関係ない内容でしたねえーん

 

 とりあえずあのようなカラバリは東京マルイプレミアムみたいにして販売したほうが良い気がします。

可能であれば、ノーマルパーツもネット注文+クレカで決済可が希望ですがしないんだろうなぁ


ではまたノシ

 

 

 

 


 

 

皆さんこんにちは!

折角なので、RMRサイトを載せたハイキャパスライドをシルバーフレームに乗せ換えてみました。

シングルスタック競技ガンっぽい雰囲気がでてますが、HWスライドの為

ハイキャパで運用か、ロングマガジンを導入しないとですね。

ただ競技に出るの?と聞かれると、出ないとしか(笑)

 

 

いい加減MEU用のRMRマウントをDCI様より再購入しないとですね。

今度はネジロックもあるので、ネジ受けが回転しないように調整出来るようにしないと(´;ω;`)

 

それではノシ

 

 

 

 

折角SFAタイプのマグバンパーをゲット出来たので、グリッブとスライドを組み替えてみました。

見た目がスプリングフィールドアーモリーのHPにある1911っぽい感じになりましたが、

今はもうRONINとか最新のタイプしか無くておじさん涙目(´;ω;`)ウッ…

でもカッコイイから問題なし(*‘∀‘)

皆さんこんにちは。

念願のSFAタイプのマガジンバンパーを入手したので、

改めてウチの1911マガジンをご紹介します。

向かって左から、ナイトホークタイプx1本、ウィルソンコンバットx2本、SFAタイプx1本です。

 

・ナイトホークタイプはタニオコババルブ仕様

・ウィルソンコンバットタイプは、KM企画バルブ仕様とタニオコババルブ仕様

・SFAタイプはタニオコババルブ仕様

 

この4本をウチのガバに差し替えしたりして楽しんでいます。

 

マグポーチを購入して挿して飾ったりしているともっと映えると思うので、ブレードテックのホルスター一式を揃えたいですね。

ベルト+ホルスター+マグポーチで2万円程度掛かるのですが、

そうなるとATPFとかで撃ちたくなりますが、ただ運動不足のオジサンに出来るか不安しかない( ノД`)

一度見学してこようかなぁ・・・

 

そういえば、現在カスタムマガジンバンパーは殆ど販売されていないですね。

昔はDYTAC製やLadyFighter製とか結構販売されていたんですけどね。

 

以前ナイトホークのバンパーをペイペイフリマでゲットした際に

3Dプリンターで製作しているのですが、10個~製作でないと採算が取れないと出品者様がおっしゃっていたので、中々追加生産は難しいのですかね。

 

またヤフオクに出品されないかとはかない願いをするオジサンでした。

 

ではまたノシ

 

 

 

 

 

皆さんおはこんばんちわ。

昔ヤフオクのおまけでゲットしましたタニオコバ製トリガーがあったのを忘れていたので、ナイトホークガバに組み込んでみました。

やだ、カッコイイ

引きしろ調整のイモネジも付いてますので、バッチリ引きやすく連射もしやすいです。

というわけで、更にカッコ良くなったナイトホークガバでした(*‘∀‘)