今度は腰痛です。
数週間前から右の背中から腰の辺りが張ってる感じがして、もみ玉が付いてるマッサージクッションでほぐすと少しは楽になるのですが。病気のせいで、どちらかに傾いたり、変な姿勢の癖がついてしまってるのでしょうね。最近自分でも、どの状態が左右均等に正しい状態かわからなくなってきてます。
運動する時は鏡(ガラス窓)を見ながらするようにしてますが。
昨年鍼灸院に行った時に先生から、右の腰に気をつけた方がいいですよと言われましたが、先生のおっしゃった通りになってます😂
酷い痛みになる前に鍼を打ってもらおうと、早速今日行ってきました。
昨年は、そんなに痛くありませんでしたが、今回の鍼は少し痛かったです。筋肉が固くなってるようです。
パーキンソンとは関係ありませんが、前回、左手を上から下に下ろす時に、ビビっと電気が走るような感覚があると相談した時に、首のこの辺りを押さえて左手を下に伸ばし、ストレッチして下さいと言われ毎日やってるのですが、首の押さえるポイントがどこだったか自信なくなってきたので、今回は首にテープを貼って頂き、帰宅してから忘れないよう写真を撮りました。
丁寧に診て頂き、少し体が軽くなった気がします。保険きかないので、しょっちゅうは無理ですが、また行きたいと思います。