はぁ〜〜〜〜
こんにちは![]()
子ヒツジのメリーよ![]()
あぁ〜〜〜〜![]()
『せきがえ』の
なにが、いやって・・・・![]()
クロスケが、『まどぎわ』の『せき』に
いったとき・・・・![]()
だれかが、
クロスケの『ラクガキ』の『つくえ』を、
『つかわないと』っていう
コトなのよね〜〜![]()
![]()
![]()
![]()
「ふふ
メリーちゃん![]()
リボンも、その『きもち』、
わかるわよ![]()
」
「おミソもだぁよ〜〜![]()
」
「大ちゃんもだよ〜っ
」
ほんと![]()


リボンちゃん、おミソちゃん、
大ちゃん![]()

メリー、うれしい![]()



「にんにん!(・ω・)
すまないで、ござるなぁ〜〜(・ω・)
でも、『わいるど』っていう
『ことば』は、
メリーに、ピッタリで
『にあっている』で、ござるぞ(・ω・)」
ばん





![]()
「わ〜〜〜っ

クロスケくん〜〜っ
」
ちょっと
クロスケ


![]()

メリーの、どこが
『わいるど』なのよ
『いってみなさい』よ〜〜![]()





「ふふ
」
「それじゃあ、みんな〜〜
コタロウは、『はやびき』して
『須崎』、いってくるのだ〜〜す

」
「は〜〜い、コタロウちゃん
いってらっしゃいだぁよ〜〜![]()
」
「「コタロウ、『きをつけて』
いってらっしゃい〜![]()
![]()
」」





