にんにん!
こんにちはで、ござる!
子ザルの、クロスケで、ござる!(・ω・)
にんにん!(・ω・)
いまは、カパの家の、みんなは
すいかと、クロスケを『のこして』、
『おつかい』に、
いっているので、ござる(・ω・)
クロスケは、すいかと
『おはじき』を、しながら
『おるすばん』で、ござるよ(・ω・)
「クロスケくん、
『おはじき』の『ゲーム』は
この『おはじき』を、はじくと、
いいのだっちゃか」
にんにん!(・ω・)
そうでござるぞ!(・ω・)
『さき』に、『あいて』の『おはじき』を
『テーブル』の『うえ』から、
ぜ〜んぶ!『おとしたほう』が、
『かち』で、ござる!(・ω・)
じゃあ、まず。
クロスケからで、ござる!(・ω・)
にんにん!(・ω・)!
かこん!!!
「ちゃ〜〜
すいかの、『おはじき』、
『ひとつ』、
『おとされちゃった』のだっちゃ〜
よ〜し
すいかも、
『まけない』っちゃよ〜
ちゃ〜〜〜」
かこん
「ちゃ〜〜〜
ちょっとしか、
『とばなかった』っちゃよ〜〜」
ふふふ(・ω・)にんにん!
つぎは、
クロスケの『ばん』で、ござる!(・ω・)
にんにん!(・ω・)
かこん!
「ちゃ〜〜〜
すいか、ピンチに
なっちゃったっちゃ〜〜
どうしようっちゃ〜〜
どうやったら〜って、かんがえたら。。。
むにゃ。。。なんだか、
ねむくなってきちゃった・・・ちゃ。。。
ぐ〜〜〜〜〜〜」
ザザザ〜〜コロンコロン
にに〜〜ん(・ω・)
クロスケ、
『かんぱい』で、ござる(・ω・)☆