
ボンジュール


子ウサギの、リボンよ

『ごきげん』いかが


『じつ』は、リボンったら、
『あさ』から、
『き・に・なってる』コトがあって。。。


あのね

『まえ』の『せき』の、
カッパのコタロウの、『ねぐせ』が

とても、『き・に・なる』わ


ねぇ、コタロウ

「なんだすかー



ウィ


コタロウの、『うしろ』の『かみのけ』が、
ちょっとだけ、『ねぐせ』で。。。
リボンったら、
とても『き・に・なる』の

「え~



リボンちゃん、『なおして』だす~

コタロウ、
『て』が、『とどかない』だす~


うう~ん


リボンからも、
ちょっと、
『て』が、『とどかない』わ~


「じゃあ、クロスケ~

『おねがい』なのだす~

「にんにん! (`・ω・´)ゞ
『おまかせ』でござる!なっしー!」




わお


クロスケ


どうしたの




にんにん!
クロスケの、『まえがみ』は、
『きょう』は、『ねぐせ』で、
『ワンナイト・カーニバル』で、
ござる・なっしー*:..。o○☆゚・:,。*
「ウィ

コタロウの『ねぐせ』より、
クロスケの『ねぐせ』のほうが、
『き・に・なる』わ~


「うう~ん

クロスケ~、はやく、コタロウの
『ねぐせ』を、
『なおして』なのだす~
