贺先生的恋恋不忘

24話

 

 

交通事故で親を失い言葉を話さない息子を

育てている男主

そんな息子の心理カウンセラーとして

選ばれたヒロイン

って書くを割と普通の話になってしまうが

これがあれこれとあって

すごく面白かった!!

後半の誘拐とか

事故の原因とか

かなりたたみかけ方式だけど

いいの!

なんせ子役がむちゃくちゃ可愛い

 

 

24話と短いし

週末に一気見してしまった

 

 

 

 

 

魏哲鸣

十二谭では

後半に獏役でちょっとしか出てなかったけど

綺麗なお顔だち

 

 

 

 

 

胡意旋

出演作はどれみても個人的に外れがない

古装劇も現代劇もどっちも好きな女優さん

子役との掛け合いがすごく可愛かった

 

 

 

 

盛蕙子

ヒロインの親友役

家族問題はもうちょっと掘り下げてもよかった

 

 

 

 

虞祎杰

なかなかのうっかり役だけど

男主へのアドバイスはかなり的確

遊び人のボンボンが本気で仕事すると

かなり格好いい!

 

 

 

史卿妍

シンデレラはオンライン中の

ヒロインの親友役だった女優さん

細くて綺麗で

でも実はメンタルが弱いっていう役

最後の方のパーティー服

びっくりするぐらい蛍光緑の使い方

あれで正解なのか???

 

 

 

 

吴崇轩

典型的な二番手君

でも

黙々とした感じがよかった

最後にはちゃんと幸せそうだった

拜托,请你爱我ではヒロインの弟役だったけど

・・・どうだっけなぁ

 

 

 

 

孙思程

ちょーーー可愛い子役

もうこの子役中心でスピンオフ作って欲しいぐらい

もう本当に天使!

ふわふわの巻き毛に

くりくりおめめ

何もかもいちいち可愛い

好きなシーンは後半でお父さんに

”あなたが好き”って言葉を教えるシーン

これから見る方はぜひチェックして欲しい

・・・いや

もうこの子の出演シーンは全部可愛い

 

 

 

 

 

 

さて

週末はドラマをみながら

ずっと編んでいたソックヤーンのブランケットを仕上げて

さらに残った短い糸を

会社のお昼ご飯の時に使うランチョンマットを2枚編んだが

あまりのカラフルさに

ご飯食べる時にチョットあれなんだよね

 

 

ひとまずこれで短いソックヤーンは

全部使い切ったけど

それでもまだ残ってる

どうしたらいいのだろう

もう一枚ブランケット編むか?ってぐらい

残ってるんだよね

ただ

編み上がったブランケットは

すごく楽しいカラフルさだったので

もう一枚あってもいい

 

 

そういえば

土曜日の夜にすごく嫌な夢を見てしまって

空け方の四時に目を覚ましてしまった

昔から繰り返して何回かみてる夢なのだけど

何か意味あるのだろうか

 

 

 

 

 

 

危险良人

18話

 

短い話が3話ずつまとめられていて

わたしは全6話でみた

 

兄が県令に任命されたが

行方不明なので

妹が男装して代わりに赴任する

そんな兄を暗殺しようとして接近した男主が

調査してるうちに男装に気づき

うっかり屋根から落ちてしまい記憶喪失

ってとこから始まる

 

短いドラマだけど

すごく面白かった!

そして・・・微妙に終わってないので

続編を作るんだろうなぁ

最近こういう短いドラマは

どれを見てもかなり当たりなので

また探してみようと思う

 

 

 

 

肖然心

ヒロインはお兄ちゃん役もこなす

・・・お兄ちゃん役の時は違和感ありありだけど

気にしない

だって中国ドラマだもん

そういうことだってあるもん

 

 

 

 

孙栎涵

暗殺者の役

かなり凜々しい!

そしてものすごく料理がまずいっていうサブスキルに

なんだか胸キュン

 

 

 

 

 

来週の後半に

ワクチン接種の2回目を予約している

なんだか色んな方の副作用をみていたら

すごく緊張してきた

あまり苦しくないといいなぁ

家でじっとしているのは全然苦にならないけど

寝込む程だとしんどいなぁ

 

 

そうなることを想定して

経口補水液は前回使ってないのが残ってるので

あとは

手間かけないで食べられるものを用意しておこう

アイスも買ってこよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

从前有座灵剑山

霊剣山

37話

 

 

どこかの記事で

ちゃんと終わってないって読んで

見るのを後回しにしてたドラマ

夏休みの間に何か長いドラマをみようってなって

探し出してみた

2を作るつもりの終わり方だけど

これはこれでちゃんと終わってはいるので

これから見る方は安心して大丈夫

 

 

 

 

 

许凯

コミカルなところとシリアスなところが

すごくよかったこのドラマ

師匠とのやりとりがとにかく面白くて

頭の回転が速い主役はみていて気持ちがいい

 

 

 

 

张榕容

今回はじめましてだけど

すんごぉく可愛い女優さん!

1話で当主とのやりとりがあまりにもコミカル過ぎて

この調子で37話はきついと思ったが

本当にこの女優さんが上手で

コミカルとシリアスのバランスが絶妙!

ぜひみて欲しい

 

 

 

 

朱元冰

男主のお友達役

もし2が製作されるならこの方が主軸に動くんだろうな

ちょっと残念

 

 

 

 

 

年間の有給休暇の所持数が

マックスで40日あるのだが

翌年に20日プラスされるけど

所持数が40日なので

使わないと無駄になる

 

 

ここ2年ぐらいで

労働基準法を気にしだした我が社

それまでは年間8日しか有給休暇なかったけど

急に40日を持てることになり

それならばと

頑張って有給休暇を年間20日を

消費しようとしてるわたし

まだまだ有給休暇をとるのに

あれこれと気を遣うけれど

それでもどうにか使えているので

会社とか社会的にもずいぶんと変わったなぁって思う

 

 

今年度はめでたく20日ぴったり使ったので

来年度もこんな感じで

頑張っていきたいと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少爷与我的罗曼史

お坊ちゃんと私のロマンス

32話

 

 

24話のつもりで見ていたら

全然終わる気配ないから

調べてあと8話もあってちょっとびっくりした

 

 

脚の病気で歩けない弟のために

医館の予約札を待っていたが

目の前に終わってしまう

どうしても予約札を手に入れたくて

病気のフリして医館の前に倒れ込むヒロイン

そこに居合わせた男主が仮病を見破るが

ヒロインはどうにか予約札を手に入れる

帰宅したら予約札が男主に取られていたことに気づき

男主の屋敷に忍び込むことに~

ってとこから話が始まる

 

 

気軽なラブコメのつもりでいたが

確かにコメディタッチなとこが多いけど

途中でヒロインが陰謀にはめられるが

それがなんていうかかなりエグい

好きなバランスとちょっと違う

それでも完走出来たのは

ヒロインがくりくりして可愛かったから

 

 

 

 

杨志雯

花小厨に出てた女優さん

今回はヒロイン

目がくりくりっってしてて

笑った顔が本当に可愛い!!

 

 

 

 

叶盛佳

お坊ちゃん役

一家を切り盛りしていて

ジュエリーのデザインもずば抜けてる

小さい時に行方不明になった妹を探している

 

 

 

 

虞书欣

この女優さんの作品は何作か見ているけど

ほぼドコメディ

このドラマではコメディとシリアスのパートの

振り幅が大きすぎて

なんだか置いてかれてる気がする

 

 

 

 

全般的にフルーツが好きなのだが

今かなり色んなフルーツが家にある

 

梨(会社でもらった)

シャインマスカット(スーパーで買ってきた)

 

他に

会社の方の誕生日プレゼントで沖縄から取り寄せた

アップルバナナ

グァバ

 

昨日帰宅したら

玄関の外にアップルバナナとグァバが

置き配で届いてた

開けてみたら状態も良くて

部屋中に熟したグアバのいい匂いが広がる

フルーツっていい匂いするなぁって思いながら眠りにつくことって

最高に幸せ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

愿我如星君如月

皇帝陛下の恋わずらい

24話

 

 

もとのタイトルがとても綺麗なので

どうしてこの邦題が付いたのだろうか?

こういうタイトルって

みんなが会議室で案を出し合って決める気がするけど

このタイトルが満場一致したのだろうか?

それを想像したら

かなり愉快な光景になった

 

 

調べたら

初期段階での中国タイトルは

”糟糕,陛下心动了(まずい!陛下が恋をした)”

って感じだったので

その時点で日本語版製作始めたら

この日本語タイトルもあながち間違ってはない

ちなみの原作は”皇帝中二病”

中国でも”中二病”とか”告白”とか

日本語のままの漢字で使われてるみたい

 

 

最終的に”愿我如星君如月”とういうタイトルは

願わくば、我が星で君が月のように

って感じだろうか

これだと長すぎるね

 

 

内容の方は

尚書家の娘だが小さい時から男装して

町でごろつきの兄貴分をしていたヒロイン

ある宦官の仕事を引き受けたが

その支払いを回収する為に

宦官のふりをして王宮に入るが~

ってとこから始まる

 

 

前半まではコメディちっくだったのに

そのつもりで後半に突入したら

やたらと人が死ぬ・・・

お気に入りのキャラが死んでしまった時は

ものすごく悲しかった

ラブコメなんだし

死ななくても・・・

 

 

 

↑最終的のタイトル

↓変更前のタイトル

 

 

 

 

朱戬

今回初めましての俳優さん

すごくあっさり顔

全体的にコメディ色強いので

かなり面白い皇帝役だった

ただ最初の方は

皇太后に押さえつけられていて

権力も何もなくて~~って政治的なところは

かなり可愛そうな皇帝役

あと

頭のメッシュ生地・・・

何度みても面白い

 

 

 

马梦唯

如歌のドラマでの印象が一番ある女優さん

如歌ではとてもしっかり者のお付きの子だったので

このドラマのようにコメディタッチな感じが

すごく新鮮だった

この女優さんは男装でも普通にいけるなぁって思うぐらい

りりしくて素敵

 

 

 

 

付伟伦

男主2

最近みたのでいうと

良辰美景好时光と我的小确幸に出演の彼

これまでみたのはわりとおちゃらけた役で

このドラマはコメディタッチだけど

かなり真面目な役

 

 

 

熊玉婷

マイサンシャインで女主2の少女時代役

・・・全然わかんなかった

暖暖,请多指教での韓雪役・・・ピンとこないが

韓雪役は好きだったのになぁ

見直してみようかな

 

 

 

 

谭晓凡

言われればそうだ!って思い出した

玲瓏でヒロインの幼馴染み役の子だ!

このドラマでは実験好きなお姫様

 

 

 

 

王厦

皇帝の親友役

異国の王様役

多分ほかにもたくさん出ているけど

百度百科で上手く探せなかった

この役の一途さはけっこう好き!

 

 

 

 

 

 

夏休みのあとの土曜日出勤

そのあと日曜日だけ休みって

落差が大きいだけに

気分的にもぐったり

 

 

料理する気も起きずに

適当にお惣菜買って

あとはブロッコリーを蒸しただけ

もうこれからそういうのでいい気がする

・・・

絶対的に体に悪いけどね

 

 

 

 

淑女飘飘拳

お嬢様飄々拳

24話

 

 

太極拳の話

中国ドラマでは珍しいテーマな気がする

色んな中国文化が学べる大学で

中国絵画学科に入学したヒロインだけど

小さい頃からおじいちゃんに太極拳を習っていた

ってとこから話が始まる

 

 

24話のドラマだけど

すごく面白かった!!

太極拳って年配のゆったりした運動ってイメージだったけど

もとは戦う拳法

なのでドラマの中で

ものすごいアクションシーンが出てきて

それが面白かった!

ドラマとしてかなりおすすめ!

 

 

あとは衣装がすごく好きな感じ!

学校の制服もそうだし

ヒロインの普段着とか

各流派の服とか

本当に流れるような綺麗なフォルムで

ずっと見てられる

 

 

 

 

毕雯珺

どこでみたんだっけって調べたら

小女霓裳 の男主だった

マッシュルームカットが可愛い

めちゃくちゃ強い設定なので

この俳優さんが登場するとなんだか安心

 

 

 

 

孙千

最後の方で世界戦に行きたくないから

すごくだだをこねるところが

ちょっと面倒な子って感じだけど

それまでは頑張ってた

ちょっと前にみた 萌医甜妻 のヒロイン

 

 

 

丁泽仁

陳氏太極拳の後継人役

お調子者役だけど

よくみると暴走がちな彼女を上手に押えてた

そこが見えてきたら

すごくこの役がいきてくると思う

 

 

 

 

贾征宇

恶魔少爷别吻我第三季 の男主

このドラマでは白氏太極拳の後継人

前髪下ろした髪型がなんだか可愛かった

最後の方で両親を説得するシーンがあるけど

”そんなにあっさり??”ってくらい短くて

ちょっと笑ってしまった

 

 

 

 

 

途中までみていたドラマを再開したら

前半をまったく覚えていなくて

しかたなく最初から見直す

今のところ面白いのでまぁよしとしよう

↑面白いならなんで忘れるのはさておき

 

 

ワクチン接種のあとの運動が

あまりよくないと聞き

ならば

運動をまったくせずに

じっとしてみようと思うけれど

それはそれでどうなの?って思い直し

せめてストレッチだけでもとか

軽い筋トレならいいじゃないかとか

なんだか色々思う

 

 

 

 

 

 

 

双世宠妃

並行時空の約束

30話

 

シーズン3になり

これで終わりかな?もう続編はないかな?

あるとしたら

男主とヒロインの子どもを主軸にした話になるのかしら

 

 

シーズン3では

二人してパラレルワールドへタイムスリップした

って感じかな

行き着く先では

女尊男卑の世界で

ヒロインにそっくりの女王様がいる

ヒロインの意識はそのままだけど

男主は記憶が途切れ途切れ

時々急に思い出すけど~ってとこ

 

 

 

 

 

 

梁洁

シーズンを通して

違う人格だったり違う人物を演じたりして

大変だったんだろうなぁ

 

 

 

 

邢昭林

女性が政権をにぎったりする世界なので

何人も男を娶ることが出来る世界

その設定がちょっと面白かった

 

 

 

 

方逸伦

男主のお兄さん役

このシリーズは通して

お兄さん役はずっとかわいそう

ヒロインに正室として嫁いだが

全然相手にされないというね・・・

 

 

 

 

孙艺宁

今シーズンはお付きだけど

ボディーガードの要素も加わる強い役

前作の弱々しい感じではなく凜々しい!

 

 

 

 

 

王浩歌

シーズン通してずっとかわいい

そういえば他のドラマでもみたはずなのに

あまり印象に残ってない

次作は気をつけてみてみようと思う

 

 

 

 

倪寒尽

久しぶりにみれて嬉しい私の好きな役者さん

何作かみてけど

だいたいちょっと悲しい終わり方なので

今回はすごくいい役でよかった

凜々しいお顔なので

古装劇で部族役が多い気がする

現代劇でも活躍を見てみたい役者さん

 

 

 

 

長いお休みのあとは

何かとバタバタしている

私は残業自体はあまり嫌ではないほうだけど

残業ばかりしてると

食事がどんどんずさんになる傾向・・・

 

 

たとえば

定時に帰れる時は

帰りにスーパーによって食材買って

帰宅して何かしら調理するのはいいけど

残業すると

もうスーパーに寄れず

そうするとコンビニか軽食屋的なところで

テイクアウトするかしかないので

夜ご飯なのにカロリーばっかり嵩む

なかなか悩ましい

あ!

明日も仕事だ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

双世宠妃

愛は時空を超えて

30話

 

シーズン1では

ヒロインが過去へタイムスリップした話だけど

シーズン2では

男主がシーズン1の最後に

現代へ飛ばされたヒロインを追いかけて現代へ来て

ってとこから始まるのだけど

でも

行き着いた場所はまだ過去へタイムスリップ前の

ヒロインの時代に

 

 

パラレルワールド的な話で

結局また二人して過去へタイムスリップする

なんか色々理解しようとすると

かなりややこしいけど

シーズン1の時より製作費が多いので

衣装とかセットが豪華になってる

 

 

 

 

梁洁

現代のシーンでは

バリバリに働く仲介業者

 

 

 

 

邢昭林

現代のシーンがすごく似合ってた男主

もうちょっと現代のシーンが欲しかったなぁ

 

 

 

陈宥维

二人して過去にタイムスリップしたら

過去にはその時代の男主がいたので

ヒロインを守るために

仮面つけて変装したのが↓

 

 

 

王瑞昌

相変わらず目が細い一族

これってズラの付け方もあるのかな~

 

 

 

 

孙艺宁

今回も可愛いお付き役

シーズン1の時に比べて衣装の色が淡くなり

すごく似合ってた

 

 

 

 

わたしは夏休みの間に

ワクチン接種の1回目を受けたのだけど

ワクチンを受けたあとに急死したっていう記事を

色々と読んだら

ちょっと怖くなった

 

 

常々いつ死んでも大丈夫って思うのだけど

見てるドラマが途中だったり

編み物が途中だったりするので

もうちょっと生きていたいなぁって思う

 

 

くだらないかもしれないけど

人生なんてそんなものだと思う

人それぞれに大きな目標だったりするけれど

生産性なかろうが

細々と生きてるわたしには

それぐらいがちょうどいいかなと

 

 

 

 

 

 

 

シン・エヴァンゲリオン劇場版

Amazonプライムで視聴

 

 

いやぁ~~

ここまでが長かった!

1995年のテレビアニメ放送に始まり

まるっと26年

 

 

ただ

今までの劇場版は最終的に

”ん??”ってなるのが

今回は本当にすっきり終わったって感じ

 

 

TVアニメ版は深夜放送当時に見ていたけど

25~26話にかけてあの終わり方も衝撃だったけど

そのあとの

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に

の終わり方がもっと”え~~”ってなった

でもシリーズの中でもかなり好きな終わり方

 

 

テレビアニメ版を見てた頃は

やっぱりどこか少年+ロボットアニメ的なイメージで

少年の成長物語として捉えていたけれど

今回改めて最後まで見て

中年パパゲンドウの壮大な全世界巻き込み的な

妻追いストーリー

そんな悲しき執拗狂的なパパゲンドウも

今回で解脱出来たと思うと

なんだか感無量

 

 

 

 

 

夏休みの間にエヴァンゲリオンシリーズを

一気見したけど

YouTubeでオリラジのあっちゃんの熱い解説が

かなり好き!

あっちゃんの解説動画1.2を見ただけで

シンエヴァ見れると思うので

おすすめです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千古玦尘

49話

 

夏休みに入る前に見始めて

最終話まで公開になったので一気見!

わたしの大好きな神様ファンタジー系なので

楽しく堪能した

 

物語は神界を司る4人の神様の

何世にも渡る話

 

 

 

 

 

 

周冬雨

吹き替えは三生三世十里桃花の白浅と同じ方

そんなにたくさん作品見てる訳ではないけど

小さくて可愛くて好きな女優さん

 

 

 

 

许凯

夏休みの間はこの俳優さんの作品を

3作品見た

最近かなりこの俳優さんの作品をみている気がする

どっちかというと現代劇の時の方の造形が好き

 

 

 

刘学义 

いつもながらちょっと悲しい役回り

でも

毎回いい味の俳優さん

コミカルもシリアスも上手!

最終的に子どもの面倒をみていたので

やっぱり愛情というより

家族愛にしか満たされてないから

主役でハッピーエンドの作品をみたい

 

 

 

さてさて

わたしの長い大人の夏休みが終わってしまった

・・・

最初からやり直したい

 

 

今回の夏休みの一大イベントは

ワクチン接種1回目

特に熱も出ずだるさも無かったけど

注射したところが痛かった

木曜日に注射受けて

その夜は寝返り打てないぐらい痛くて

金曜日の一日中痛くて

土曜日にようやく治まった感じ

2回目は熱が出やすいというので

ちょっとドキドキ

 

 

病院に11時って予約したけど

実際に呼ばれて注射して病院を出たのが

12時半

かなり混んでいて病院の方は

本当に大変だなぁって思った

 

 

暑いし混んでるし暇だなぁって思ってたら

同じ病院で接種受けた会社の方が

様子を見に来てくれて

帰りまで付き添ってくれたから

かなり安心して接種出来た

2回目も無事に終わりたい!