百灵潭

32話

 

忘川の番人である春水

あまりにも暇だったので

自分の影を使って自分の相手してみたが

やっぱりつまらない

そんな時

忘川の底に捕らわれた罪人司卯の協力を得て

ただの影を寒潭神女に変えた

二人の日々を楽しく過ごしていたが

ある日川底の罪人が封印を破り逃げてしまう

それに伴って

多くの怨霊も逃げ出して

自分の身をもって司卯の攻撃から春水を守り

神女は死んでしまう

春水もまた仙人から半分妖怪の身分で

下界に落とされ百灵潭で妖怪を管理することになる

~ってとこからスタート

 

 

1話目の冒頭に

あまりにも情報量が多すぎて

3回ぐらい見返したが

こういう神様ファンタジーこそ

中国ドラマだと思うので

好きな男主だし

楽しく最後まで完走

 

 

 

 

郭俊辰

現代劇でも古装劇でも

とても好きな俳優さん

早く他の作品もみたいと思わせる

とにかくおすすめな俳優さん

 

 

 

康宁

可愛いしキレイだし

玲珑狼心でもヒロインの彼女

役柄的にちょっと騒がしかったような

役で損してる気がする

 

 

 

 

魏天浩

こっちの男2は役得だと思う

そもそもこの役が色々悪さをしてからだけど

でも

最終的にかなり頑張ったので

よしとしよう

 

 

 

 

かなり遅い時間に

急に調理したくなり

いそいそと栗のぽろたんを茹でて

鬼皮と渋皮を剥いて

お米を研いで栗ご飯を作った

 

 

しかしだ!!

眠くなっていて頭が働いてないせいか

色んなことを間違えながらスタートしていた

 

 

普段あまりお米を炊かない我が家

前に会社の方に

キューブ状の高級銘柄お米を頂いてて

それを1合って思って

キューブ2つを研いだが

どう見ても多い

パッケージをよく見たらキューブ1個が300G

・・・

300Gって何合??

いそいそとスマホで調べたら

300Gって2合だった

うちの炊飯器は3合炊き・・・

もうお米は研いでしまったし

後戻り出来ない

 

 

仕方ないのでお米を2つに分けて

2回もご飯を炊いたわ・・・

 

 

1回目炊き上がったあと

タッパー4つ分に分けた

でも

なんか1回食べる分にしては多い気がして

2回目炊き上がった時は

おむすびにして8個作って

台所で冷ました

 

 

そして

朝起きて冷蔵庫にしまおうとしたら

・・・

おむすびが7個しかない

何回数えても7個しかない

 

 

消えたおむすび・・・謎だわ

 

 

 

 

 

谈恋爱前先吃饭

10分前後12話

 

 

料理上手なヒロイン

ウキウキるんるん気分で彼氏に手作り弁当を持って行ったら

彼氏の浮気現場に遭遇してしまう

仕方なく幼馴染みの男主に偽装彼氏を頼み~

ってとこから話がスタート

 

 

すごく短いネットドラマ

ちょっとした時間に気軽に観れる

フレッシュなメンバーのドラマを観ながら

ベテラン揃い、脚本がしっかりしていて

セットも衣装もお金をかけたドラマのすごさを

改めてすごいなぁって思う

 

 

 

 

 

李振宁

歌手がメインで初出演ドラマ

漂亮书生では主題歌を歌ってるらしいので

今度みてみようと思う

 

 

 

 

 

洪一可

画像よりも動いてる方がなんだかしっくりくる

爱上北斗星男友にも出演の女優さん

・・・

爱上北斗星男友 このドラマって

前回みてリタイヤしてしまったので

次に見る気になるのはいつやら

 

 

 

 

 

今週も土曜日までお仕事なのだが

週開始早々・・・なんだか具合が悪い

むかむかするというか

ふわふわするというか

ちょっとぐったり

暑かったり寒かったりしてるからかしら

 

 

希望としては

10月からちゃんとトレーニングをしたい

PFCバランスを整えた食事をしたい

スケジュールを組んで

頑張って取り組みたい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漂亮的李慧珍

逆転のシンデレラ~彼女はキレイだった

40話

 

 

2017年の作品なので

ちょっと古いけど

面白かった

 

 

くせっ毛で自分のことに無頓着なヒロイン

仕事を探してもなぜかどこもすぐに倒産してしまう

ある時

やっと大企業の総務部に3ヶ月の研修生として

入社出来たが

たまたま打ち合わせに行った

ファッション誌の編集部に気に入られてそこに借り出される

ヒロインには幼馴染みの少年がいたが

少年はアメリカへ引っ越ししてしまう

ある時

大人になった少年からメールが届き

二人は会うことにした

だけど

待ち合わせの場所に行ったら

ヒロインの前を通り過ぎて

ヒロインの親友を幼馴染みだと勘違いして

~~ってとこからスタート

 

 

ディリラバちゃんがくせっ毛のくりんくりんパーマで

ぶっさいくな女の子役

と言っても

どんな格好していてもキレイだけどね

そして

ドラマの中の曲もディリラバちゃんは

2曲歌ってる

 

 

40話と長いので

ヒロインと男主

その友達

編集部の面々とか

色んなエピソードが丁寧に描かれてる

 

 

色々な中国ドラマを見てきた今

ちょっとだけ前の作品をみると

知ってる俳優さんがいっぱい

この作品は

ヤン・ミーねぇさんの会社の俳優さんが

たくさん出演していて

のちの三生三世十里桃花(永遠の桃花)と

メンバーがかなり被る

画像無いけど

連宋役の俳優さんもちょいちょい美味しい役で

出演してた

 

 

 

 

 

迪丽热巴

このドラマではくりんくりんパーマで

そばかすだらけで

おしゃれに無頓着なヒロイン役

心配になるとすごく早口でしゃべるところが

本当に可愛くてずっとみてられる

 

 

 

 

盛一伦

将军在上ではちょっと可愛いお坊ちゃんの俳優さん

このドラマでは凄腕編集者

お顔が可愛いので

すごく冷たいことを言っていても

頭ポンポンしてあげたくなる

 

 

 

李溪芮

この役が一番可愛そう

何も悪くないのになぁ・・・

一人だけ怒られてて・・・

でも

ヒロインには最高な親友

本当にいい子だったなぁ

 

 

 

 

张彬彬

ディリラバちゃんと並んだ時に

烈火如歌を思い出しちゃった

あの時もだけど

このドラマでも黙々とヒロインを助ける

そんな役がよく似合う

哀愁が漂う张彬彬

 

 

 

王骁

三生三世十里桃花と三生三世枕上書で

大好きな司命星君の彼

このドラマでも面白かった

 

 

 

 

王一楠

この役は理想の上司だと思う

思いやりがあって

部下をきちんとみていて

的確なアドバイスをする

 

 

 

 

任伟

不思議な編集長の役

毎回面白い衣装で登場するので

それが楽しみになる

 

 

 

 

王一菲

このドラマが初ドラマだったらしい

のちに三生三世枕上書とか

霜花の姫とかで嫌な女役をやるけど

このドラマではそんなにいじわるではない

 

 

 

 

宋文作

天机十二宫と小女霓裳でもみた彼

このドラマでも

前髪を下ろしててちょっと可愛い

 

 

 

 

週末は頼まれ物があったので

朝一からコストコへ

8時半にはオープンしてて人も少なくて

のんびりと買い物して

10時には帰路に着く

 

 

今回初めて

メキシカンサラダラップを買ったけど

すごく美味しかった!

コストコで人気のデリ商品で

実際に買っても

そんなに自分は好きではないことがあるけど

これは本当に美味しかった

タコスの皮がちょっとへたるけど

それを差し引いても美味しい

 

 

あと念願のフルーツを

わんさか買ってきた

バナナ、カリフォルニアプラム、ホワイトネクタリン

キャンディハーツというブドウ

果物三昧!!

今回は冷凍庫にあまり余裕ないので

スティック明太子と豚バラ肉と

エビワンタンだけにして

エビワンタンは初めて買ったけど

手軽ですごく美味しかった!

ただとても場所取る・・・

スティック明太子はおにぎり作るので

買ってみた

 

 

押えたつもりでも

色々買ってしまったけど

冷蔵庫もお腹も大満足

コストコはやっぱり

わたしの心のワンダーランド

 

 

 

偶然闯入的世界

12話

 

 

考古学に興味を持つヒロインが

憧れの古美術商の男主の部屋の

光るランプに手を伸ばしたら

小説の世界の入り込んでしまう

入り込んだ世界ではゲームのように

役割と任務が割り当てられ

任務を遂行するまでゲームから出られない

ってとこから始まる

 

 

12話という短いドラマ

・・・

でも日本のドラマでいくと普通なんだよね

中国ドラマで話数が多いのになれてしまったので

12話ってすごく気軽に観れる

 

 

 

 

 

 

利晴天

奈何boss要娶我2に出演してた・・・

だいぶ前にみたのでさっぱり覚えてない

このドラマの中では

現代劇も古装劇もあるけど

現代劇の方の格好がより好み

古装劇のヅラが合ってない気がする

 

 

 

 

温茉言

原来时光都记得では友達役だったが

やっぱり覚えてない

どうやらわたしの頭の中は見たドラマを

どんどん削除してるようだ

最初のタイムスリップでは料理が上手な役

この時にフライドポテトが出てくるのだけど

夜中に見ていたら

マックに走りたい衝動にかられて困った

 

 

 

 

宋一雄

スーツ着た眼鏡男子!好物です

といってもこのドラマでは

セーターが多め

飼ってた猫がすごく可愛くて

もっと猫の出番が欲しかったなぁ

 

 

 

 

卫然

唐诗三百案の男主2・・・

この方もすっかり頭の中からリセットされてた

 

 

 

 

 

 

休みの日は

相変わらずソックヤーンでブランケット編んでいた

かぎ針編みだけど

なかなか進まない

そして模様編みにしたせいで

予定してた幅が出ずにほどくべきか悩む

↑ほどいたら二度と編みたくない気がする

 

 

せっかく栗のぽろたんを買ったので

ちょっと実験

ぽろたんに切れ目を入れて

炊飯器に水とコンソメと蜂蜜をちょっと入れて

スイッチオン

結果・・・皮を上手に剥けられず

これは失敗

 

 

今のところ

切れ目を入れてオーブンで焼き栗にした方が

一番このぽろたんの特性を活かせる気がする

ただ

ちょっと味が薄い場合

焼き栗は水分が取られてちょっと食感が固い

目指すは綺麗に皮が剥けて

食感がほっくり!

また週末に試してみようと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漂亮书生

トキメキ雲上学堂スキャンダル

36話

 

 

毎回思うが・・・邦題よ

なんていうか

ちょっと気が抜けてしまう

 

 

母親と病弱の弟と三人暮らしのヒロイン

ある手違いで

男子しか入学出来ない学堂に

弟の名義で男装して入学することに

ってとこから始まる

 

 

学園系の古装ドラマ

韓国ドラマのリメイクかな?

百度の評価をみたら

なかなかの酷評っぷりで面白かった

実際のドラマは

顔面偏差値が高いだけあって

麗しい役者さん達を見るだけでも

面白い気がする

 

 

メインCPよりも

表だって見守る兄貴役と

陰ながら見守る友達役の二人が

とても良き良き!!

長安少年行・・・

似てるようなそうでもないような

 

 

 

 

鞠婧祎

日本でもきくちゃんっていう愛称で知られてる

SNH48総選挙1位の子

どうにみても女子だろっていう

中国ドラマあるある

でも

かなりの後半まで気づかれないというマジック

 

 

 

 

宋威龙

背が高くて彫像のような綺麗なお顔

他に色々主演しているが

わたしは今回が初めまして

 

 

 

 

毕雯珺

好きな俳優さんの一人

淑女飘飘拳でも小女霓裳でも

温厚でおっとり風味

前髪を降ろした雰囲気が好き

古装だとなんだかお顔が大きく見える気がする

このドラマでは

ちょっと山河令の龚俊 が演じた温客行のような

コミカルで飄々として

でも陰があって、っていう美味しい役どころ

いい人役もヒール役もどちらも似合う役者さん

今後がとても楽しみ!

 

 

 

 

 

王瑞昌

双世宠妃で可愛そうな役どころだった

細い目一族の彼

この役者さんってきっと年を重ねても

いい味を出す気がする

この作品では

なかなか男気あふれる役で

アクションシーンも多めで

ヒロインを守る兄貴的なポジションで

すごく良かった!!

ヒロインが女の子だとわかってからの過保護っぷりが

めちゃくちゃ可愛い

 

双世宠妃の時はやっぱりメイクの関係で

細い目一族だったが

↓ではおめめパッチリ

 

 

 

 

中秋の名月・・・

曇りで見えなかった

本当は会社帰りにマックでも買って

お月見しながら食べようと思ったが

帰宅途中にマックに寄るのすら面倒になって

結局何も買わずに家に帰った

 

 

今週は飛び飛びの出勤

明日一日休んで

また一日お仕事して

そして二日休む

お休みいっぱいあって嬉しい!

うっかり仕事の日に寝てしまわないように

気を付けようと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

酋长的男人

原始的な彼女

30話

 

 

車の事故で崖から転落した宝石ハンターの男主

やっと車から這い出したら

そこは未開の地で

女性が主導権を握る村だった

村で女王を呼ばれるヒロインに出会い

あの手この手でヒロインを騙し

ヒロインの持つ宝石の原石を持って

村から脱出しようとして~

ってとこからスタート

 

 

見始めた頃は

男主があまり好みなお顔ではないが

脚本がいいのか

テンポより進み

男主にもなれて

楽しく気軽に見れたドラマ

喜欢你时风好甜を見た後にモヤモヤしてたのが

このドラマを視聴したきっかけ

 

 

結論だけいうと

すごくいいドラマだった

なんていうか

すごくよく出来てるドラマで

メインCPもサブCPも諸々起きるし

どんでん返しもありの

サバイバルちっくもありのドラマだった

おすすめ!

 

 

タイトルだけだと

すごく馬鹿馬鹿しいコメディかと思ったが

確かに

色々突っ込みところがあるけど

何よりヒロインがいい!

そして・・・じじぃ!!

食わせ物過ぎて腹立つ

そこも併せて見て頂きたい

 

 

 

 

张雅钦

くりくりした目が可愛いヒロイン

すごくこの役が似合ってた

純真で何事にも真面目で

常に正直

この女優さんの作品を何作か見てるけど

古装劇も現代劇もこなす

そしてどちらもよく似合う可愛い子

 

 

 

 

 

任宥纶

色んなドラマに出てるみたいだけど

わたしは今回が初めまして

役が格好いい

主役というよりも男主2あたりで光る俳優さんって気がするけど

でも

演技は上手!

 

 

 

 

世間的に三連休だけど

わたしは土曜日もお仕事だったので

二日間お休み

一日だけお休みなのと

二日間あるのでは大違い

そんなお年頃

 

 

在庫のソックヤーンをどうしようかと

永い間考えていたが

さっぱり思いつかず

結局片手間で編めるかぎ編みで

適当な模様でまたブランケットを編んでいる

 

 

そして

栗を買ったので

ちょっとだけ料理してみた

最初は普通の栗で渋皮煮を作ろうと思ったが

鬼皮を剥いてみたら

あまり状態がよくなくて

諦めた

次にぽろたん

切れ目を入れてオーブンで200度20分焼いた

びっくりするぐらいするすると渋皮ごと剥ける

でも

焼くと水分が抜けてしまうので

食感がちょっとパリパリっていうかなんていうか・・・

 

 

甘みが全然足りないので

最終的にむき栗にして

シロップと一緒に炊飯器で炊いた

 

 

次はどうやって作ろうかな

もうちょっと追熟させたら

焼き栗でも全然いいのだけど

悩むわ

 

 

 

 

 

 

喜欢你时风好甜

甘い恋の風に乗って

24話

 

 

ちょっとSFチックな設定のドラマ

行ったことある場所や写真だけで

その場所に瞬間移動出来る超能力を持つ男主

一方

その超能力者を治癒出来るのは

ヒーラーであるヒロイン

男主は妹の病気を治す為にヒーラーを探し続けていた

そしてヒーラーを守る一族である守護者も

ヒーラーを探し続けていた

ってとこから話が始まる

 

 

前半は男主とヒロインの

わりと可愛い感じのやりとりが続くのだけど

もう最後の最後が

えーーーーっていう展開で

なんとなく片手間に見てたドラマなので

最終回が謎すぎて3回も見直してしまった

 

 

 

 

 

高瀚宇

好きな俳優さんの一人

どっちかというとこの俳優さんを好きかどうかで

このドラマを見続けられるかどうかが大きい気がする

他に出てるドラマをもっと探してみようかな~

 

 

 

 

陈芋米

他に出演のドラマを何本かみてるけど

このドラマの押えたメイクがよかった

お顔が綺麗なので

派手目な口紅だと栄えすぎてしまって

どうにも気が散ってしまう

このドラマでは脚本がだめなのか演技が微妙なのか

前半がなんだかなぁって感じ

でも男主のおかげで後半まですすめば

ありっちゃありかな

 

 

 

 

 

今週は土曜日までお仕事なので

合間に一日有給休暇をもらった

このご時世なので

休みだからってどこかに行く訳ではないけど

お部屋でのんびりした

 

 

そういえば

最近農家さんから栗を買った

ぽろたんっていう品種

甘栗のように渋皮も外れやすくなるように

品種改良された栗

色々調べたら追熟させた方がいいってことがわかり

一度水洗いをして

新聞紙の上に拡げて乾燥させて

キッチンペーパーに包んで穴を開けたビニール袋に入れて

冷蔵庫のチルドルームへ

 

 

時々キッチンペーパーを変えながら

カビに気をつけてそのまま4~6週間

こうすることで

甘みが4倍ぐらいになるらしい

それ以上置くと甘みが抜けてしまうらしいので

10月の下旬に食べるとしよう

 

 

何にしようかな

ちょっとだけぽろたんじゃない品種もあるので

それは渋皮煮にしようかな

そんでぽろたんは

焼き栗にしてみたいと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バンダイプレミアムから

ヒョウモントカゲモドキっていうガチャが出た

発売前の予約段階に知ったので

わざわざバンダイのサイトからバーチャルガチャをやって

わくわく待っていたが

未だに届かず

一回1000円もする高級ガチャ

頑張って4回も回したが

ブリザードだけ出なくて断念した

 



なので

フリマサイトで買った

あぁ

可愛い(●♡∀♡)





実物に忠実












 一般販売は

500円玉2枚でやるらしい

勇気が試されるね



 

 

↓これはバーチャルガチャ限定のラプター

 

 

 

 

 

 

ハイイエローがダブったの

1000円ガチャでダブリって

そうとう痛い

 

 


愛車は8888キロ走った





与君歌

49話

 

先帝を殺し

その弟を皇帝に座らせ

宦官が権力を握る時代

忠臣の一家が反乱を起こしたが

宦官の策により一家惨殺された

しかし

皇帝は密かに力を蓄え

先帝や亡くなった忠臣達の仇を討ちたいと思っている

ってとこから話が始まる

 

 

久々の49話・・・長い

このドラマも振り幅がちょっと大きくて

わりと深刻な話だけど

前半はなんだかコメディに振り切ろうとして

でも待て待て

やっぱり真面目なとこに戻ろうってとこが

見てる側として

どう気持ちを持って行けばいいのか悩む

 

 

 

 

 

成毅

皇帝が似合うわ

話的には瑠璃の方が圧倒的に好きだけど

こういう賢くて陰でもくもくといいことをしようとして

最終的には命まで捧げて国に尽くすっていう

悲劇の男主・・・嫌いではない

でもなぁ

それをわかってみていても

しんどい

 

 

 

张予曦

瑠璃の時のおねぇちゃん

最後までずっと可愛いけど

もうちょっと強くてもよかったのでは?って思う

でも

悲恋ではあるけれど

美しい終わり方だったと思う

 

 

 

 

韩栋

いつ闇落ちするのは

わくわくして待っていたが

本当にいい人だった

いい人役も悪い人役も

どっちも上手なので

この俳優さんがいると

なんとなく安心

 

 

 

 

 

宣璐

陳情令の師姉役も好きだったが

奈何boss又如何 のスーパー秘書の役も大好き

最近になってまた見返したが

やっぱり面白い

日本にも10月に放送されるかな?

ちなみ邦題は シンデレラ・ラブ

 

 

 

 

さて

ワクチン接種の2回目から

2週間が経つ

摂取直後は熱が出たり節々が痛かったりしたが

治まってからは

元気いっぱい

体の中でうまく抗体が出来てるといいなぁって思う

 

 

そして

そろそろ運動を頑張ろうと思う

コロナでジムに行かなくなり

じっと家でゴロゴロしていたら

面白いように太ってしまって

一時期ダイエットして痩せたのに

じっかりと元通りになったしまったのだ

・・・

はぁ

自分の豆腐メンタルがにくいわ

 

 

 

 

 

你是我的荣耀

32話

 

 

宇宙開発の設計士と

きらきらした女優さんの話

中学が同じで高校も同じな二人

高校の時にヒロインから告白したが

”賢い人と付き合いたい”ってふられてしまう

ならば

頑張って勉強して男主と同じ大学へ!って

とても頑張ったが落ちてしまい

そのあと芸能界入りしたヒロインが

ある時

オンラインゲームのアンバサダーを務めるのに

ゲームの練習をしていたら

たまたま男主をゲームの中で見つけ

ゲームを教えて欲しいとお願いする~

ってとこから始まる

 

 

主演の二人が本当に美しいので

公開前からかなり話題だったドラマ

ありがちなキラキラドラマというより

最終的には探索機を打ち上げるところまで

話が進むので

主演二人のラブラインを楽しみながら

中国の宇宙開発事情も垣間見れる感じのドラマ

 

 

わたしはオンラインゲームに詳しくないのだが

杨洋の前のドラマ 全職高手 マスターオブスキルでも

グローリーっていうゲームだった

実際にあるゲームなのかしら

 

 

 

 

 

杨洋

つい最近全職高手(マスター・オブ・スキル)を見たので

シュッとしてるなぁ~っていうのが最初の印象

あっちはわざわざ増量したらしいので

ちょっとがっしりさん

このドラマでは

最後の方に5年後~っていうのが出てくるが

さらにダンディーな感じになったヤン・ヤンが格好いい!

 

 

 

 

迪丽热巴

いつでも美しいディリラバちゃん

こういうちょっと抜けてて

でもしっかりと自分を持ってる役が本当によく似合う

29歳~33歳ぐらいがメインの話なので

まだキャピキャピしたところもあり

大人の落ち着きもあり

みていて面白かった

 

 

 

 

 

 

最近の朝の日課は

朝ごはんとお弁当作りから始まる

なんだかんだいって

ギリギリまで寝てしまうので

ぼぉ~~としてると

あっという間に出勤時間になってしまう

なので

たいがいバタバタしてる

 

 

まずやかんでお湯を沸かす

これを朝に飲むマグカップと

出勤時のマイボトルに入れる

そして

ラップを敷いた小鉢に

30Gずつに分けてあるオートミールに

お水50cc入れてレンジでチン

お昼用のはちょっと豪華に

ふりかけ、ごま、万能ねぎ

これにウインナーとかチーズとか

味付け卵とか

その時にあるものを入れて海苔を巻いて

ラップに巻いて完成

 

 

電子レンジを待ってる間は

お弁当箱に

作り置きしてある茹で野菜

(ブロッコリー、小松菜、ほうれん草のうち二つ

それに何かしらのタンパク質

茹でた鶏肉か焼いた魚か何か

あとはフルーツにヨーグルト

 

 

最近発見したのは

オートミールで納豆巻きが出来ること

電子レンジでチンしたオートミールに

ごまと万能ねぎを混ぜて

ラップの上に敷いた海苔の上に広げる

ぐるぐる混ぜたひきわり納豆をのせたら

ラップごとエイって!一気にきつめに巻くと

綺麗に出来る

コンビニで売ってるような納豆手巻きぐらいの大きさ

食べやすいし何より旨し!

 

 

こうして書くと

ものすごく健康に気を使ってそう~

料理出来そう~(〃'▽'〃)

実際は不健康の見本市みたいな人間だけどさ