夜天子
48話
刑部の監獄で獄卒していた男主
収監されてる犯人から賄賂をもらったり
楽しくその職に就いていた
ある日
死刑の日にちが決まった犯人から
お金をあげるから娘に手紙を届けてくれって言われる
断ろうとしたが
ちょうど双子のお兄ちゃんが父親が大事にしてた
家業のお店を質に入れたので
犯人の依頼を引き受けることに
ってとこからスタート
最初から46話ぐらいまでは
順調にあれこれあって面白かったし
あまりシーンは多くないけど
男主の一人二役の演じ分けも上手だった
全体的には男主が頭脳を生かして
どんどん官職がステップアップしていく話
個人的にヒロインが可愛かったので
なんだかなぁっていう終わり方
男主は花千骨の太子役とか醉玲珑
あとわたしがわりと好きだった
熱血長安でも男主役だった徐海乔
ヒロインは宋祖儿
名前は知ってたけどドラマでみたのは初めてかな?
あ!
話的にはシーズン2へ続くってなってるので
終わってはないけどね
一応一段落的に終わってるけど
そこからシーズン2へのチラ見せもあった
う・・・ん
シーズン2の作り方ありきってとこかな
さてさて
すっかり悩ましいお隣さん
会社の人にちょっと相談したら
もしかして
不動産屋さんへのクレームは
他の部屋の住人からお隣さんへのものかもよ?って
ブロ友さんもそう言ってくれて
思い切って不動産屋さんへ電話してみた
そして判明!!
他のお部屋からお隣さんの壁ドンドンに対しての
クレームだった
うちがクレーム出されて訳ではなかった!
これで一安心
不動産屋さんはわたしがクレームを出すかもって思って
”お子さんがだめな建物ではない”とか
”共同生活だからある程度我慢して下さい”とか
そう色々言ってきたが
そうではないの!!!
わたしは自分が何かお隣さんに迷惑を掛けてるから
お隣さんの不快が壁ドンドンっていう行動に出てるなら
うちが何かしら改善しなければって思うが
そうでなければ
壁ドンドンぐらいは我慢出来る
ってことを不動産屋さんへ伝えたら
むこうもほっとした感じだった
しかしだ
こうなると新たな問題
”お隣さんはなぜ壁をドンドンするのか?”
原因がはっきりするまでは
やっぱりもやもやする
わたしはといえば
今まであまりテレビの音量を考えたことなかったが
今回のことをきっかけに
ネックスピーカー購入したし
それが意外と快適だったので
いい収穫だなぁって思う
↓不動産屋さんへ確認するまえに
あれこれ設備を増やそうって調べてた
↓遮音カーテン
今使ってるのもそうなような・・・
でもこの値段なら買い換えもありだなぁ
↓だんぼっち
・・・隣人のためにこの出費は
かなり悩む
でも
もし購入したら笛の練習できるから
やっぱり欲しいかも
↓吸音フェルト
これでテレビを囲ったらどうかしら?
って思うが
あまり意味ないかも