绅探

紳士探偵L

24話

Amazonプライムで視聴

 

 

 

警察学校を卒業して

租界へ赴任したヒロイン

借りたアパートへ行くと

銃声が響き~

ってとこからスタート

 

 

探偵の男主役白宇は

とても役にはまっていて

この時代のスーツとか調度品は品があって

個人的に好きだった

助手は女世子のヒロインで

古装劇よりもこういう民国~現代劇の造形の方が好き

だいたい3話で一つの事件が解決するので

無駄にひっぱることなく

サクサクと進むドラマだと思う

 

 

 

 

 

何かのドラマで

男主がしていたループタイがすごく可愛くて

ちょっと調べてみた

 

 

↓PRADAのループタイ

ポーラータイ、ポロタイ、ロープタイともいうが

PRADAではボロタイっていうのかな

 

 

 

色んな色があって

ものすごく可愛い!!って思った

 

 

 

 

ただなぁ・・・

何回も使うって訳じゃないのに

4万っていうのもなぁ

って思って

 

 

そうだ!!

使い込んだPRADAのお財布と

キーケースのプレートを使って

自分でリメイク出来ないかなって

色々探してみたけど

使い古したバッグとかをリメイクする人多いけど

こういう簡単なアクセサリー的に加工する人は

あまり居ないのかな・・・

 

 

いざ!!

ボロボロになってキーケースのプレート

手持ちの革のハギレにボンド

あとはハサミとかカッターとか

あれこれを駆使して

リボン部分は鹿革のひもを使って完成

何回か使ったけど

シンプルで可愛くて使いやすい♪

紐をレースかボリュームのあるリボンに変えてもいいかも

使ってボロボロになったポーチもある

ドピンクだから

ちょっと使えないかな

それはまだまだポーチとして頑張ってもらおう!

 

 

↓これはかなり便利