マトリックス レザレクションズ
映画
2021/12/17公開
公開日に会社終わってから
いそいそとレイトショーへ向かった
すごく久しぶりの映画館
初日で一番大きいスクリーンだけど
レイトショーだからか人はまばらで
のびのびとゆったり見ることができた
マトリックス
アニマトリックス
マトリックス リローデッド
マトリックス レボリューションズ
マトリックス レザレクションズ
これで全部制覇した!!
アニマトリックスは別として
今回のマトリックスは4と思って見に行ったが
間違ってもないけど
番外編的な?
そんな感じ
映画が公開されるまでに
同じくキアヌ・リーブスの”ジョン・ウィッグ”を見ていたので
どうも今回のマトリックス レザレクションズでも
造形が同じだから
なんとなく
ジョン・ウィッグがマトリックスに出てる感じになっていて
あれ??ってなる
マトリックスの世界観はいつものように
面白かった
ナイオビもかなり好きな役だったし
新しいメンバーもスタイリッシュ
ただ
わたしがマトリックスでもっとも溺愛してるのは
”モーフィアス”と”エージェント・スミス”なので
もとの役者さんじゃないっていうのが
かなりのダメージ
また新たに役者さんを一新すれば
かなりの続編を作れるんじゃないかっていう
そんな感じの今回の映画だった
続編とかそういうのではなく
スピンオフとかでもいいかな
そして
神田沙也加が亡くなった・・・
本当にすごくすごく残念なニュース
あんなに才能にあふれていて
誰もが羨むようなものをたくさん持っているのに
あっけなく亡くなってしまうなんて
本当に残念としか言い様がない
アナ雪が大フィーバーしてた時に
全然興味なく見てなかったけど
ある時にたまたまテレビで
神田沙也加が歌ってるのをみて
とても感動して
それから映画を見てDVD買ってCDまで買ってしまったぐらい
彼女の伸びやかな声が
本当にとても好きだった
ぎりぎりの線上にいる時に
一歩踏み出せば
全てが終わる
踏みとどまれば
こっち側で生き続けるが
常に線の向こう側へ踏み出すことを
考え続ける
そういう気持ちを
わたしはよく知っている
わたしはラッキーなことに
まだこちら側にいるけれど
それでも
時々線上のことを考えるし
向こう側のことを考えてしまう
でも
やっぱり事故であることで
あって欲しいと思うのだ