そういえばだが

ドミノ編みをしようとして

バスケット編み?白樺編み?

っていうのを

棒編みで編んだことがある

 

 

IMG_20150125_204523.jpg

 

 

↓これは・・・・???

なんか立体的に見える何かの実験??

アフガン編みでなんかしようとしたらしい

とじはぎの多さで嫌になり

すぐにやめた気がする

 

 

IMG_20150128_081308.jpg

 

 

 

まぁ

それはさておき

毛糸片付け中のわたし

在庫の中にはソックヤーンもたくさんあって

これをどうしようかなって思った時に

色々パターン探したら

ドミノ編みを編んでる方がたくさんいた

 

 

ドミノ編み

棒針で編むのが面倒な気がする

探したら

かぎ針でドミノ編み出来るらしいので

さっそく試し編みしたら

かなり楽しかったので

手持ちのソックヤーンは

これでいこうと思う

 

 

↓編み図はこちらよりお借りしました

 

ATELIER *mati*

 

 

↓まだ一列目

わたしが編んだのは48目で

一個の四角が12センチぐらい

今1辺を11個にするか12個にするか

迷ってるところ

手持ちのソックヤーンを全部使ったら

大きな夏掛けぐらいにはなるのかしら?

 

 

すごく癖になる編み方で

編んでるうちにもうちょっともうちょっとになる

こういうのを編み物ハイっていうんだろうなぁ