将軍在上
日本語タイトル~花と将軍~
45分60話
アマゾンプライムで見られる
父親と兄達が戦死してしまった為に
娘が戦果をあげ将軍として戦っていたが
戦争も終わり
皇帝は自分の体が弱い甥っ子と結婚させる
(好きな独身男子を選んでいいよ~~って言われる
花のように綺麗な甥っ子と
たくましい将軍のふんわりとした話だけど
さすがに60話ってことがあって
皇帝の思惑とか
迫り来る部族とか
結構話は盛りだくさん
前半は無理矢理結婚させられた甥っ子が
将軍から逃げ回ったり
でも男前な将軍に
甥っ子の三人の妾さんが
甥っ子君よりも将軍に味方したりして
そのうち
甥っ子君も将軍の良さがわかってきて面白い
甥っ子君は体が弱くて
武術もあまり得意ではない
嫁の将軍に対して時々ばかっぽい
ボンボンだから基本的にお金で解決しようとする
でも
そのアホさ加減がかなり可愛い(*´ω`*)
根は優しくてそしてとても賢い
色々事件を解決したりしたり
将軍もまたそういう甥っ子君をきちんと理解したりして
なかなか良い夫婦
このドラマは
赤と青の色の使い方に重みを置いていて
甥っ子君が妓楼で踊っていた時の赤い服
将軍の青い軍服
戦闘シーンでの投げる石の色とか
木々の黄色い葉っぱとか
色を楽しむドラマでもあると思う
衣装担当はワダエミさんのようだ
個人的に前にみた
海外ドラマ バッドランド
ドラマにおける衣装のポジションが
似てる気がする
(バンドランドの衣装担当が誰だかわかんなかった)
ヒロインの将軍の軍服姿とか
見ていて清々しいぐらい衣装が良く似合ってた
生き閻魔って言われるぐらい強いっていう役どころだけど
男性的過ぎず
でもきちんと強くて凛々しい
甥っ子君は
ディリラバちゃんと2017年に共演したドラマがあるので
今度そっちもみてみようかなと思う
このドラマに出ていた王楚然は
武井咲にしか見えなくて
あれ?中国ドラマに出てるんだっけ?って
思ってしまったぐらい
本当にとても綺麗な女優さん
主に白と黒のひらひらした衣装で踊るシーンが多かった
将軍をあまりにも好き過ぎて前半は暴走気味だけど
後半は
賢く芯が強くて自分の思うことに突き進んだ役だった
ただ
このドラマでは悲しいパートを全部この子が背負ってしまって
なんだかとても損な役回りだった
もうちょっと幸せになって欲しかったなぁ
面白いドラマだけど
話数が長いのと続けて見たわけじゃないので
途中途中にだらだらしてしまって
なかなか集中出来なくて
見終わるまでかなり時間がかかってしまった
最終話は
まさか老後エンディングになると思わなくて
戦場から帰ってきたみんなを見たかったなぁ
そこがなんだか私的に残念
スピンオフ的に映画が三本あって
YouTubeで見られる
映画といっても1時間ちょっとの短いもの
特番のような感じかな
↓3本の中で一番よかった
将軍在上之時空恋人
こっちはタイムスリップ物で
王楚然が主役
本編のドラマで来世は男の子になって
わたしをお嫁さんにしてね~っていうのが王楚然の最後
この映画では
目覚めたら現代にいて
大好きな葉昭が男で刑事だったってところから始まる
本編に比べると予算がないのか現代劇だからか
特に銃撃戦が・・・微妙
でも
そういうところを全て差し置いても
柳惜音がようやく幸せになってよかった
本編ドラマをみた人は皆そう思うんではないかな
↑本当に本編では可哀想過ぎたから
将軍在上之極楽浄土
こっちは
将軍の御付きの姉妹のうちの妹ちゃんが主役
お父さんの秋老虎以外は役者さんが違うけど
妹ちゃんは同じ女優さん
なんだかんだいってドラマで描かれなかった
許多化との恋愛模様
将军在上之芙蓉密案
こっちは甥っ子君の仲間3人+異国の姫君が活躍する話
この異国の姫君はすごく可愛かった
ディリラバちゃんのような可愛さ
甥っ子君の仲間もみんな身分がよくてお金持ちで
もともと甥っ子君と4人で常に遊びほうけていたが
この姫君との出会いで
都で起きていた幽霊殺人事件をビビりながらも
解決していく話
週末はクックパットでみた海苔巻き餃子を
作ってみた
餃子の皮を使わず代わりに海苔で巻いたもの
仕事が遅くなってしまって
スーパーに行ったらひき肉が小さいパックしかなかったので
タラのすり身とひき肉とキャベツを入れた餡を作った
これが意外とさっぱりしていて美味しかったけど
食べ物の中でダントツ水餃子な好きな私は
やっぱり次回は皮を買おうと思った