祝日だったので
のんびりと過ごす
週の真ん中にお休みがあるのは嬉しい
二日仕事して一日休む
こういうサイクルが続くといいのにって
ナマケモノのわたしは思ってしまう
さて
今日とて中国ドラマの話
まだまだドールカスタムに手が伸びない・・・
中国ドラマって
だいたい50話~60話と長いけど
これはどうやら30話で終わるらしい
YouTubeでまだ24話までしか公開されてなくて
今10話近くまでみたので
見続けるか全部公開するまで
お休みするか悩むところ
これを見ようと思ったのは
原作者がタイトルを高杉晋作の都都逸より取った
という記述から興味が湧いたからなのだ
高杉晋作が遊郭で即興に作った都都逸
”三千世界の鴉を殺し、主と朝寝がしてみたい”
というもの
でも高杉晋作ではなく
桂小五郎が作ったという説もある
”三千世界の鴉を殺し、主と添い寝をしてみたい”
本当はどっちなんだろうね
三千世界は仏教用語で
とても多くの世界(1000の三乗
↑詳しく知りたい方は調べて下さい
結構面白いです
鴉殺しは
遊女がなじみの客に
本命はあなただけだよ~と交わす誓約書があって
人気があったのが熊野神社の護符の裏に書いたもの
誓約書は遊女、客、神様用の三枚セット
誓いを破ると神社の使者である鴉が死んでしまうというもの
三枚セットなので
一つの約束だと3羽の鴉が死ぬという計算
三千世界なので無数の数になる
好きなあなたのためなら
約束を破り
数多の鴉を殺してでも
朝まで一緒に寝ていたい
という意味になるらしい
調べると2パターンの解釈があって
”約束を破っても鴉を殺しても
あなたと一緒に朝まで寝ていたい”
遊女側のビジネス枕トークかもしれない
”鴉が鳴く朝には帰らないといけない
それならば鴉を殺して
あなたと一緒に眠っていたい”
客側の視点だね
いずれにしても
少ない言葉で艶やかな戯れ
遊女と客の粋なお遊び
日本語は本当に美しいと思う
でね
今10話ぐらいまでドラマを見てるけど
まだこのタイトルと結び付かないけど
これから出てくるのかな
一応
滅びた国のお姫様と
そのお姫様を1000年ぐらいずっと好きな
神様の話
青青の女優さんの顔が
何回みてもすごい違和感あって
調べたら
何かしらの不祥事やらかして
AIに差し替えられて放送してるみたい
これからはそういう時代になるのだろうか
カレンダー通りにお休み予定なので
もうひと頑張りだ!!