海外で色々と酷評されてるCATS
日本の評論コラムを見ても
ことごとくひどい書かれよう
わたしの実際に観てきた1回目の感想も
一個前に書いたように
二回目はないかもだった
だったのだけど
何日か経つと
”あれ?そんな悪くないかも”
って気持ちになった
もう一回観に行こうかなって思ったポイントは
・マンカストラップ役の
ロビー・フェアチャイルドが格好いい( *´艸`)
映画の冒頭から出てくるのだけど
兄貴肌でセクシー
ニューヨーク・シティ・バレエの元プリンシパル
猫ちゃんの時の彼の顔が好き♪
・ミストフェリーズ役の
ローリー・デヴィットソンの役どころが可愛い
マジシャン猫で主役のヴィクトリアを助けるとこが
いじらしくて可愛い
・ジェニエニドッツ役の
レベル・ウィルソンが好き
ピッチ・パーフェクトとかに出てる
歌が上手な女優さん
ネズミとゴキブリを調教して
(↑見た目はちゃんと人間が仮装してる)
わたしはこのシーンが割と好きだけど
↑ウィリーウォンカーっぽい
ゴキブリっていう点で
この映画が嫌いっていう声もある
・白猫ヴィクトリア役の
フランチェスカ・ヘイワードの歌を聞きたい
英国ロイヤルバレエのプリンシパル
小柄で笑顔が可愛い
今回唯一の新曲はテイラー・スウィフト作詞の
”ビューティフル・ゴースト”
劇中のフランチェスカ・ヘイワードは
本当に子猫らしく少女のような可愛い声で歌う
テイラー・スウィフトも
エンディングで歌っていて
こっちはパワフルな感じ
YouTubeにMVが上がってる
すごくストーリー性が高い綺麗な画像
↓おすすめ
あと
1回目に観た時は
それぞれの名前を覚えられなくて
それに物語がどうなるかわかんなくて
それを追って観てたけど
音楽とかダンスをもっとちゃんと観たいかな
言われてるほど
ひどい映画じゃないと思う
確かに猫ちゃん達が妙に艶めかしいし
あんだけの毛並みをCGで表現しておいて
靴履いてるじゃん??!!
普通に人間の手じゃん??!!
とかね
あと
バレエダンサーが多いからかもだけど
バレエ独特な姿勢で猫を表現してるからか
なんか
姿勢がいい猫背っていうんかな
そこがすごく
なんとなく気持ち悪いポイントな気がする
色々と思うところはあるし
物語の起承転結が弱いというか
うっすらぼけてるというか
でも!!
歌とダンスが本当に素晴らしいので
色々差し引いても
映画館で観る価値はあると思うのだよ~
映画館で観るのは高い
でも
時間帯とか曜日を選べば1100円位で
観られたリするし
千円ちょっとで非日常な空間を味わえるので
ぜひ映画館へ行ってほしいなぁって思う
全然関係ないけど
最近ちょっと引いたこと
メルカリでちょっと小さいおもちゃを買ったのだけど
出品者から
”住所みたら家が近いので
直接持って行ってもいいですか?”
ってメッセージが来た
これって普通?
わたしはなんだか気持ち悪かった
発送する手間とか郵便代とかを
節約したいかもだけど
直接来られるのって
ちょっと非常識っていうか
気持ち悪いっていうか
いいっちゃいいけど
やっぱり気持ち悪い"(-""-)"
もちろん丁重にお断りしたよ・・・