食べたことはあるけれど
作ったのは初めて
クックパッド先生を参考に
スイートポテトを作ってみた
味は
さつまいもの甘さを確信過ぎて
甘みを控えた結果
とてもヘルシーなお味だった
 
 
先日買ったさつまいもが1本100円
なのに1kgぐらいあった
電子レンジ200wで
しつこく加熱して柔らかくなった
一部はさいのめに切ってコールスローに入れた
 
 
残ったのをあれこれを入れて
裏ごしなぞやったみたのが間違え
仕上がり600gのさつまいもの裏ごしに
午後4時か5時ぐらいに始めて
フィギュアスケートのSPのフルで見終わったぐらい
4時間ぐらいかかってしまった
羽生くんありがとう
美しい演技に救われたよ
 
 
ひとまず200g使ってスイートポテト作り
↓あると思っていた刷毛がなくて
スプーンで卵黄を塗った結果が残念
ひよこ的な何か
 
 

 
 
↓ハリネズミ的な何か
 
 
 
 
残ったさつまいもペーストは
グラタンに使おう
あとは
キューブ型のスイートポテトにしよう
次に焼くときは
クリームチーズを入れるか
もうちょっと甘さを足そう
 
 
↓残っていたダイソーのメランジで
初リフ編み
六角形のスツールがあるのだが
蓋部分が汚れてきたので
そのカバー作り
 
そしてわたしは悟った
リフ編みって
柔らかくて細い糸で編むべし
メランジ程の太い糸だと
もうただの力技
これ一枚編むのに
手首がしばらく死んだよ"(-""-)"
 
 
 
 
 
↓どうにか完成して
ふちも編んでスツールに被せた
途中で様子見ながら編んだので
大きさはぴったり
完成してよかったけど
よくよくみると立ち上がりの
最後のところ間違ってるけど
もう編む直す気力がない
 
でも
リフ編みって可愛い
ものすごく昭和テイストだけどさ( ̄▽ ̄)
 
 
 
 
 
さて
後宮の涙を見終わった
40~最終話の45話で
あれこれ詰め込んでいるけど
まぁまぁのハッピーエンドで終わったので
よかった