ウイスターの
ミックスロール モネを買った
久しぶりに毛糸を買ったよ
(百均のはカウントしないの( ̄▽ ̄)
 
 
上の3つが新シリーズのモネ
モネの絵のような美しい配色
このまま置いておきたい!!
下の2つがネオ
赤いのは持っていて追加
紫なのはエヴァンゲリオンのような配色で
ついつい買ってしまった
 
 
わたしは
こういうグラデーション毛糸に
本当に弱い・・・
 
ミックスロールシリーズは
どれをとっても美しい配色だし
糸も長くてお値段はお手頃
100g 265m
ただね・・・
静電気がハンパない
アクリル55%
ナイロン30%
ウール10%
モヘア5%
ちくちくはしないけどね
 
↓上の列の一番右側のを2玉買ったので
例のごとく4本にばらそうとしたが
断念(ばらして編んだ方のいたの)
前に赤いのをばらした時は
綺麗な配色だったけど
モネは4本でないとこの配色が出ないってことを
ばらしてわかった"(-""-)"←ばらしたんか!!
ばらしたのをまた巻き直した・・・びっくりするぐらい大変
 
 

 
 
↓去年買ったミックスロール
 
 
 
 
 
↓赤の1玉(4本縒ってある)のを
1本ずつにばらした
ばらしても配色そのまま
 
 
 
↓ウールボンボンをばらした失敗例
 
 
 
さて
ちょっと前だけど
モンナンジュの残り糸で
アフガン編みのモチーフを編んだ
相変わらず糸引きを学習してなくて
端っこがくるくる
 
↓全色ばらばら
 
 
↓全色揃えてみた
 
 
 
↓青系を編み足して
赤系を抜いた
 
 
 
↓繋げた
アイロンかけてないからよれっとしてる
スチームが良く出る
ティファールのアイロンを買ったので
ちゃんとブロッキングをしようと思う
 
 
 
↓一枚の大きさが
カオナシが座れる座布団サイズ
 
 
アフガン編みの平編みで往復編みって
出来ないのかな
上のモチーフみたいに
1モチーフ編んだら
糸を切らずに次のモチーフを繋げるのって
出来ないのかな・・・
 
 
色々調べたら
1個編んだら
細編みで半周編むっていう方がいた
 
 
わたしが考えたのは
1個編んだら裏返して2個編んで
また裏返して3個編んで~~
一応試し編みしたが
う~~ん
改善の余地ありって感じ
試し編みで
10目7段に1モチーフにしてたから
(↑四角になる大きさ)
横10目に縦7目ってところで悩んだのだ
縦も10目に出来たら
この編み方で行ける
でも
縦10段にしたら長方形になるし
って色々悩んでしまった
 
 
細編みで戻るとそこに模様が出来るから
それもいいかも
まぁ
一番いいのは
糸を切りながら
都度モチーフの右下からスタートするのが
一番綺麗だろうなぁ
 
 
誰かわかる方教えて~~~
 
 
今週のアマゾンプライムは
・後宮の涙
 
 中国?台湾?のドラマの吹替版
なんと全45話
 
 大奥の中国版って感じ
すごぉ~~く面白い訳ではないって思ってるけど
ついつい見てしまってるから面白いのかな
 
 女の子が父親の敵討ち?の為に
王宮の女官として入り
恋愛したり、出世したりする話
 
 色々調べたら、この中で生まれた子供が
のちのちの皇帝になるけど
前にみてはまった蘭陵王に繋がるだよね
 ドラマだから色々違うけど
 
 皇太后役の女優さんがとても片平なぎさっぽい
 前にも似た格好でみたなぁって思ってたら
タイムスリップもののに出てた
 
 わたしが好きなドラマの傾向としては
時々コミカルな要素があって欲しい
 韓国ドラマにありがちなやりすぎなのは
ちょっと引くので
 本当に時々でいい
 Hawaii Five0とかメンタリストとかのが一番ベスト
 
 このドラマはわりとそういうのが少なくて
ヒロインによくなついてる女の子とのやり取りと
その女の子と皇帝の弟のお付きの宦官とのやりとりが
かなりのオアシスだった
 
 コミカルキャラなのに
よく見ると色んなことをそつなくこなして
わりと昇進したり機転きかせたりして
実はものすごく有能
 最後にヒロインかばって死んだ時は号泣
・・・この子は死んで欲しくなかったなぁ
 この子はすごく食いしん坊の設定で
お菓子が大好物(クッキーの原型みたいなお菓子
 佐賀の逸口香か長崎の一口香と近いのかな?
 
 
 今44話だけどかなりのメンバーが死んでしまうし
それまで普通のドラマだったのに
急にCG使ったファンタジーになる不思議
 ハッピーエンドで終わったらいいなぁ