まだまだ体調すぐれず
休みの間も
寝たり起きたり
会社じゃない日も具合が悪いなんて
本当にいやだわ・・・
地味に有給をちょびっととって
養生していきたいと思う
 
 
YouTubeで
meetangさんのかぎ針入れをみて
↓動画はここ

 

 

 

 
 
手持ちの余り糸で
起きてる間に
ちまちまと編んでみた
真ん中の針入れのところは
カラフルにしたくて
下から編むところを
横から編むように変更
針が多いので
ポケットの数も3列に増やした
一番手前はハサミ入れ
ファスナーを買いに行かなくては
 
 
あと
針が飛び出ないように
上半分に布も縫い付けたい
そうすると
布に刺繍を入れたいなぁって思うと
完成はしばらく先になりそうだ
 
 

 
 
さて
日傘に刺繍のはなし
3面めは
猫柄の蝶々を入れたくて
書いた下絵を切り抜いて
傘に輪郭を写した
 
 
↓猫のアウトラインが出来た
 
 
 
↓蝶々のアウトラインを刺繍して
飽きたので
左半分の植物を入れたとこ
下羽根のすぐ隣の麦穂っぽいのが
お気に入り
 
 
 
 
↓蝶々の上羽根部分を
刺繍で埋めたとこ
 
 
 
 
↓蝶々の下羽根の猫部分
左半分を刺繍したとこ
ここで力尽きた
 
 
 
 
↓傘は畳んだ状態だと
一面が半分の折れるので
蝶々の右側と左側の間は
何もしないのだ
 
 
 
 
 
思いついた時は
かなりいけてる感じだったけど
実際に刺繍にしてみたら
なんだかよくわからないものになってるけど
ちまちまと時間をかけてるから
自分的にすごく楽しいし
よく出来てると思う
 
 
最終的に
8面あるうち4面だけ刺繍しようかな
ちょびっと飽きたし
全部入れたらしつこい気がするけど
全部刺繍入れたい気もする
 
 
そして
休みの間
結局PS3を起動することなく
過ごしてしまった
 
 
んと
そもそもシーマンをやりたくて
わざわざPS3の初期機を購入したのだけど
(PS3の初期機はプレステ1.2.3のソフトを遊べる
優れものなのだ)
 
でも
肝心のシーマン・・・
メリカリで購入したソフト+マイクが
ちっとも届かないし連絡もない
もうこの時点で
わたしはすっかりやる気が萎えてしまった
 
 
一応ゲームをするなら
ファイナルファンタジーシリーズのソフトを
いくつか買ったあるけど
(びっくりするぐらい安いのね)
説明書を読んだり操作を覚えるのが
面倒で・・・
はてさて
どうしましょうか
 
 
休みの間は
食材をちょっとしか買ってなくて
 
・ピーマンのナムル
・茹でつるむらさき
・鶏むね肉を炊飯器で茹でた
・大豆ミートのだし煮
・にんじんスライスのめんつゆあえ
 
これぐらいしかしてない
これにモヤシをかるく茹でたのをつけたり
きゅうりのたたきをつけたり
最終日は
シチューの素を使い切りたくて
にんじん・たまねぎ・じゃがいも・ウインナーを
つかったシチューを作った
 
 
子供なみの味覚しかないので
カレーとかシチューに入ってる人参って
本当は苦手
 
 
なので
今回はすりおろしてみた
うんうん
気にならないで食べられた( ̄▽ ̄)
トマトと同じで
味というより
食感が苦手な気がする
 
 
カレーのルーって小分けパックあるのに
シチューの素ってあまり見かけないのは
なんでだろう?