今の週一のお楽しみは

金曜深夜のドラマ

”きのう何食べた?”と

そのすぐあとのドラマ25

”四月一日さん家の”

 

 

どっちもほっこりできたり

ふふふって笑えたりして

一週間頑張って働いたご褒美感があるのだ

 

 

プライムビデオは

”セトウツミ”の映画版とドラマ版をみたりして

やっぱり好きな世界観だなぁって思う

映画版とドラマ版は

俳優さんが違うけど

それぞれいいなぁって思う

。。。われわれゴリラは

↑ちょっとお気に入りのセリフ

 

 

 

あと古いアニメだと

”テガミバチ”

”天保異聞 妖奇士”

 

テガミバチは主人公の相棒の子が

すごく一途で可愛くて

主人公にもらったデカパンを履いてるのが

また可愛いし

戦うとめちゃくちゃ強い

これは

毎日ちょっとずつ楽しみに進めている

 

 

妖奇士は・・・

昔みてはまった気がするけど

今だとなんだか腑に落ちないっていうか

なんで好きだったんだっけ?って思い出せない

 

 

他にみようとウォッチリストに入れてるアニメは

”少年陰陽師”←前にみたような・・・

”サクラ大戦”←歌が好き

 

 

そういえば

”仁-JIN-”を2シーズン通して観た

本放送時にも見ていたと思うけど

豪華な出演陣だったなぁ

そして

すごく面白かった

でもやっぱりタイムスリップ物って

タマゴが先かニワトリが先か的なことを

ぐるぐると考えると

あれ??ってなる

 

 

トレーニング室でウォーキングする時に

ちょこちょこ見るのは字幕のが都合いいので

(イヤホンが好きじゃないの)

”スパイダーマン3”と

”ジュピター”

を見た

 

 

個人的には

アメージングスパイダーマンが好きだけど

スパイダーマン3も面白いと思う

 

 

ジュピターはアマゾンの一押しなので

観てみたら気軽に見れて

面白かった

 

 

ある程度ハラハラ出来て

でもあまり真剣に悩まないで大丈夫

そんなちょうどいい映画を探し中

 

 

ゲーム・オブ・スローンズの最終シーズンが

いよいよ始まったね

わたしは見られるのはいつになるやら

シーズン1~6まではプライムで観れるけど

エログロが多いから

さすがに憚る

一先ず”GRIMM”を見てる

シーズン1はなんだかよくわからなかったが

シーズン2に入ってから面白くなったので

視聴終了前に見終わりたいと思う

 

 

 

会社は新人さんが試用期間中

うちは制服がないので

あまり華美ではなくっていう位のことしか言われないけど

”ノースリーブ”はないわ・・・

そんなにリゾ・ラバ感を出されてもなぁ

おばちゃん困ってしまうよ

今の世の中の風潮だと

それを注意したらセクハラになるのかしら?

新人さんは前職を辞めた理由がセクハラだったそうで

なんていうか

う・・・・む