前までは

本やらなんやらで

すごくAmazonを使っていたけど

プライム会員の必要性があまり感じられなくて

入ってなかった

 

 

最近ますますAmazonを使わないけど

先日ちょっと欲しいものがあって

ささっと買い物したら

どうやら変なボタンを押しちゃって

気づけば

プライム会員になってた

・・・月額400円

 

 

せっかくなったので

特典を満喫しようと

0円で見放題の海外ドラマを

ちまちまとみている

 

 

最初は

ウォーキングデッドのシーズン7をみた

 

 

ウォーキングデッド・・・

グレン押しだったので

シーズン7はどうかなって思っていたが

なんていうかな・・・

ニーガンの残虐さとか

まぁこんなもんかな~とかってあるけど

ニーガン役のジェフリー・ディーン・モーガンは

スーパーナチュラルのお父さん役だったので

憎めないキャラクター

 

 

ただ

ウォーキングデッドのシーズン3ぐらいまでは

ゾンビだらけになった世界で

協力して生き抜こう!!とか

こんな工夫して頑張ってる!!とか

この辺が好きだったのだけど

今は

ゾンビはおまけっていうか

その辺の生えてる雑草的な位置づけになっていて

人間達のコミュニティごとの勢力争いがメインで

観ていて

すんごぉ~~~くウツ仕様

カールもいなくなるらしいし

そのうちまた見るかもしれないが

シーズン7の5話ぐらいで止まってる

 

 

最新のシーズン9で

主役のリックも降板するので

最終的にグダグダで打ち切りで終わってしまうのかな?

 

 

他にないかなって思って

リベンジっていうドラマをみている

シーズン4で完結していて

しかも全部無料で見れちゃうのもよかった

 

 

今シーズン3の途中までだけど

う~~む

シーズン1がすごく面白かっただけど

だんだん残念になってきている

 

 

真田広之が

シーズン1でかなり重要な役で出ていたのに

シーズン2になったら

”誰???”っていう人に変わっていて

調べたら

ウルバリンに出演するために降板したから

違う役者さんに変わったとのこと

う~~む

どうにかしてこっちを続けて欲しかったなぁ

 

 

タイトルの通り

父親を亡くした娘の復讐劇なんだけど

舞台はハンプトンとモントーク

 

 

ハンプトンって聞き覚えあるなぁって思ってたら

”救命医ハンク”の舞台もハンプトンだった

 

 

ハンプトンは高級住宅街で

ものすんごぉ~~~い金持ちばっかり出てくる

主役もまぁ色々あって

かなりのお金持ち設定

復讐のやり方は

8割お金に物言わせる力技

そんで

復讐は進むけど

周りがどんどん不幸になるし

主人公もどんどん暗くなる・・・

見てるこっちも暗くなる→ウツ仕様

シーズン1では爽やかな御坊ちゃまダニエルくん

シーズン3の今では見る影もない

 

 

唯一の救いは

シーズン4で完結することなので

頑張って最後まで観ようと思う

 

 

先週は後半~土曜日まで仕事だったが

仕事終わって帰ってから

同じくプライムの0円で

ちょっと見たかった日本映画

”花宵道中”を途中までみた

 

 

原作の漫画を持っているけど

映画はまた別の終わり方をするのかな?

気になるところだけど

観れるのは週末になりそうだ

 

************************************

 

お盆休み中は

 

”やったことがないことをやってみよう!!”

 

って思っていて

麻紐バッグ編んでみたり

プリンを作ったりした

 

 

プリンの素で作ったことはあったけど

タマゴ・牛乳・砂糖だけで作ったことがなかった

 

 

なんかの本で読んだ

”ボールいっぱいのプリン”っていう言葉を思い出して

クックパットを見ながら

家にあるガラスの鍋に

タマゴ4個を使ってプリン液を作り

フライパンで蒸した

 

 

周りにちょびっとスが入ったけど

面白い位の量のプリンが出来て

そんな下らないことをして休みを過ごす自分に

笑ってしまった

 

 

出来たプリンは

ちまちまと小鉢にすくって

朝ごはん替わりに食べたりしてる

 

 

あまり材料もいらないし

作るのも簡単なので

ぜひチャレンジしてみてね( ̄▽ ̄)