ウイスターのミックスロール
去年発売当初から知ってはいたし
大好きなグラデーション糸だし
売ってるトウカイクラフトにメールまでして
↑通販しないの??って
”今のところ、しませんよ”って
すごく丁寧なメールが返ってきた
売ってるお店は
家からそう遠くないけれど
行くのがちょっと面倒なのと
まだまだ我が家には大量の毛糸あるし
アクリル混・・・も悩みポイント
 
 
 
昨年
わたしは学習したのだ!!
自分が身に着けるものを編むとしたら
カシミヤ100%が好き!!
というより
すごくいい毛でも
痒くなったりチクチクする
わたしの温室育ちの肌が憎い(T▽T;)
↑別に特に敏感肌って訳ではないけど
ちくちくがだめなのだ
 
 
 
ウイスターのミックスロールは
細い糸が4本ゆるく縒ってあって
95g 約290M 
アクリル52% ナイロン35% ウール13%
という構成
 
 
アクリルが多いから
実際に首にあててみたら
ちくちく大丈夫そうだった( ̄▽ ̄)
 
 
わたしが行ったお店には
赤が2ロールと
茶色
青+オレンジ
があったが
ネットで見てて
一番欲しかった白+黒がなかった・・・
 
 
 
↓ちょっと色味が飛んでるけど
赤2ロールと茶1ロールを買ってきた
グラデーションが素敵で
そのままにして
ずっと見ていたい(≧∇≦)
 
 
 
 

 
 
 
だけど
遊びたい!!
そこで
夜中にかせくり器と糸巻き器を出して
縒ってある4本を
1本にばらすという
果てしない遊びに出た!!
 
 
 
 
 
↓莫大な労力と時間をかけて
4本糸の1玉から
1本糸の4玉にばらしたぜ( ̄∇ ̄+)
あ~~面白かった
 
 
95g 約290M 1玉
g=3m
23.75g 約290M 4玉
g=12.2m
 
 
面白かったが
多分糸は若干痩せるし
よじれるし
ものすごく大変だし
おすすめしません
・・・そんな変態いないか(*´ω`*)
 
 
ってか
このばらす作業って
もっと効率よく出来る方法って
ないのかな??
 
 
 
この細い糸で
ドール系の何か編もうかな~~
でも
ロングピッチなので
ちょっとしか使わないドール系には
向かないんだよね・・・
 
 
 
 
 
 
さて
日曜日はお風呂も入って
ゆっくりしていたが
急に映画を見たくなって
21:50~上映の
”グレイテスト・ショーマン”を見てきた
これで3回目(〃∇〃)
毎日みたい!!早くDVD化して欲しい!!
金曜日にまだやってたら
もう一回見に行こうかな~~ふふっ
 
 
 
↓映画待ちの間に
百均で幅が広いマスキングテープ買って
ボードに張ってみた
昼間にブラウスを着せた鮨鯖ちゃん
 
 
 
 
 
髪の毛を結んでみた
う~~む
やっぱり植毛しなおそうかな・・・
悩むところだ
 
 
 
 
 
 
 
さて
今週も頑張ろう~~~