土曜日は
little miss nonameちゃんの
素敵なOFを作られてる
乙女双六様に誘っていただいて
上野の森美術館の
怖い絵展に行ってきた
↓どうしてもベッキーに見えてしまう
お外にあるポスターのイメージでいたら
実物は意外に小さくてびっくりした
こちらはセイレーンの絵だそうで
わたしのセイレーンのイメージは
半人半魚だったけど
半人半鳥もセイレーンというそうだ
会場にはもう一枚ベッキー似があったが
(『彼女』
ギュスターヴ・アドルフ・モッサ)
ギュスターヴ・アドルフ・モッサ)
そちらは煌びやかな王冠に
美しい裸体で
死体の山の上に鎮座していて
かなりの迫力があった
小さいネコが気になって気になって
行かれる方は探してみると楽しいかも
↓飽食のセイレーン
ギュスターヴ=アドルフ・モッサ

乙女双六様から
中西怪奇菓子工房の
魔女の指のお菓子と
靴の底用にって革と
ポストカードを頂いた
中西怪奇菓子工房さんのお菓子は
かなり前から知っていたけど
なかなか買いに行く機会がない
憧れのお菓子
すごく嬉しいヾ(@°▽°@)ノ

怖い絵展で
ムンクのマドンナマグネット

ベッキー似のポストカード
↑なんだかんだいって
すごくインパクトあってお気に入り

そして
来年の夏に
エッシャー展をやるらしく
すごくすごく楽しみ(≧∇≦)
・・・覚えていられるかな

怖い絵展は
わたし的には怖い・・・かな?って感じだった
オディロン・ルドンの作品がすごく好きだなぁとか
版画とかリトグラフに惹かれるって
なんか再確認した
展示にあったムンクの
すごくシンプルな版画も好きだなぁ
メインの
レディ・ジェーン・グレイの処刑
すんごい大きくて
圧倒される美しい絵画だった
宗教画は
聖書の話を知っていたら
もっと面白くみれたかなぁって思うが
怖いかと聞かれると
う~~む
そして
なんと言っても
混み過ぎて混み過ぎて
本当にぐったりした
中に入ってもぎゅうぎゅうで
美術館ってこうだっけ?って思った
あとで聞いたら
どうやらテレビで宣伝番組をしたらしく
土曜日は特に混んでたみたい
これから行かれる方は
チケットはコンビニに買っていくことを
おすすめする
上野駅の公園口の
改札の中でもチケット買えるけど
すごく行列だった
あと
上野駅のエキュートも
色んなお店が怖い絵展コラボしていて
スイーツとかそういうのを楽しんでも
いいかなって思う
今回は人が多かったのがあれだけど
絵画を見るのは
すごく楽しかったので
行ってよかった(^◇^)