育てているセーター


ちまちまと
進んでいる


ここから





こうなって







胴体が伸びて






片方の袖が出来た






好きな長さを計って
そこまでの長さと袖口の長さを計算して
ヨークから脇の下の別鎖から10目拾って
6段増減なし

次から6段ごとに2目を減らした
それを16回繰り返す

袖口は2目ゴム編みを
10段


棒針の短針を使って編もうとしたが
あまりの寒さに
買いに出掛けたくなくて
マジックループで編んでみた
慣れれば道具少なくていいのだが
わたしが持ってるニットプロのコードは
ちょっと固い気がする


袖は袖口に向かって
どんどん編み目が減るので
反対側の袖も飽きる前に終わらせたい


胴体部分は

・単純にゴム編み
・後ろが長い丸い半円
・後ろが長くて、
ゴム編み部分を脇で分けて編む


う〜む
これぐらいしか思い付かない