CALがまた始まるようだ・・・

 

前回は初めて参加したのだけど

ネット上とはいえ

あまり人付き合いがいい方ではなかったし

もくもくと一人で編むのが好きなので

今回はいいかな~

 

今回は綺麗な花がいっぱいの

ブランケットみたいだ

グラニスクエアのモチーフ繋ぎなので

難しくないし

好きな方は検索して参加してみるといいかも^^

 

わたしはというと

先日アホなほど

いっぱいモチーフ編んだし

 

 

↓これはemma様がもらってくれた≧(´▽`)≦

 

 

 

IMG_20161017_003414660.jpg

 

 

 

モチーフはしばらくいいかな~

でも

毛糸が並んでるのが楽しくて

ずっとみてしまう

 

 

最近手触りがいい毛糸が好きで

カシミヤ

エクストラファインメリノ

シルク

 

 

段染めもたまらん≧(´▽`)≦

マラブリゴを初購入しちゃった

あとユウヤケのソラが底値になっていたので

ちょびっと購入した

 

 

ベットカバーとかの大物を編むのが

ここ最近の年末の恒例行事だけど

う~む

どうしようかな~

結局毛糸を買いたくてたまらない

 

 

会社用にひざ掛けがあったらいいなぁって思うが

会社って意外と立ったり座ったりして

いちいちひざ掛けをはぐのが面倒で

結局座布団と化すなら

いらないかなぁ~

 

 

最近買った本↓

 



世界の編物2016-2017秋冬号 (Let’s Knit series)
世界の編物2016-2017秋冬号 (Let’s Knit series)
1,728円
Amazon

 

 

ベルンド・ケストラーさんの

ショールが編みたいなぁって思って

珍しく本を購入した

 

 

最近は意味なくショールブームだ

 

ラベリーのショールで編みたのがいっぱいあるけど

りんりんショールとか

でも

英語がさっぱりわからん・・・

 

 

先日はわざわざ

ラベリーのパターンの日本語訳のを買ったのに

やっぱりわかんなかった・・・

 

 

編み物の沼っていうより

毛糸沼にはまったな(´・ω・`)