土曜日はemma様に一日付き合ってもらい
雨ガラスの薔薇のグラスアイを使っていただいた
創作人形の展示をみてきた
せっかくemma様に付き合ってもらったのに
人身事故とかでわ~~ってなって
電車乗り間違えたりして
30分も遅刻してしまった(T_T)
大変申し訳ない
----------------------------------------------------
長尾都樹美様
サイト; レプリカ
【会期】2016年9月3日[土]~9月26日[月](※9/7(水)、9/8(木)は臨時休館日) |
【会場】parabolica-bis(パラボリカ・ビス) 住所:東京都台東区柳橋2-18-11 電話:03-5835-1180 |
【入場料】500円(開催中の展覧会共通) |
【営業時間】月~金/13:00~20:00 土日祝/12:00~19:00 |
【アクセス】 「浅草橋」駅JR東口・徒歩6分/都営浅草線A6出口・徒歩4分 2本目の道を左、1本目の道を右に入る。
ちなみに六本木でも←こっちの方が会期が短い 違うドールの展示会があるので どちらも長尾様のドールちゃんがいます ぜひぜひ見てみてください
--------------------------------------------------------------
わたしがグラスアイを始めて 少し長くなった頃に ”ドール作家さんに使ってもらう”っていう 大きな目標を立てた
最初は友人が使ってくれた それそれは不思議な気持ちで とても嬉しかった
次は 全てオーダーをしてくださったドール作家の作品は 展示会のあとに 素敵なドール達は 海の向こうへ渡ったそうだ
次に使ってもらったのは ずっと昔から大好きなドール作家で 実物を展示会で見て 誰もいないのをいいことに 嬉しくてしくしくと泣いた
キャストドールで使って頂くだけでも とてもとても嬉しい さらに創作人形だと 完成したらキャストドールと違って 交換することが出来ないので 色んな意味で 対面するのが怖いなぁって思うのだ
わたしは作っていて 100%完成!!で販売するつもりではいるけれど 欲を言えば 120%のものを作りたいのだ
なのでいつも完成しても 自分で自分のあら捜しを必死にしてしまい なかなか120%に届かない
もしかしたら 120%なんて何の意味もないのかもしれない
手に取ってくれた方が その方の観方で100%だと納得して お金を出して買ってくれるので 十分ではないか?
私は何も 万人が美しく素晴らしいって思ってもらえるものを 作れるようになりたい訳ではないのだ 自分が”これだ!!”っていうのを 作りたいのだ
いや それ自体が負け惜しみなのかな・・・
色々とぐるぐる考えが回る
次の目標が心に決めてはいる! emma様の後押し?指押し?のおかげで 前へ一歩進んだ
いつか 朝の料理コーナーのもこみちくんの様に ”わたしは常に120%だ! どうだ!どっからでもかかってこい!!” っていうスタンスになれたらなぁと思うのだ
|