155 ヘクソカズラ


別名サオトメバナ
花言葉 誤解を解きたい

↑だろうねo(;△;)o
名前が不憫過ぎるわ




属名 Paederia はラテン語の「 悪臭 paidor」に由来するとのこと

・・・

ますます悲しい
きっとそれだけの匂いんだろうなぁ




わたしの嗅覚はどうやら

変なのに反応するみたいで

他の人がなんともなくてもくらくらする時があるので

出来ればこの花と出会いたくないなぁって思う













画像を検索したら

小さな花で花弁が5枚のが多かったが

編み図を確認しても6枚なので

その通りに編んでみた



花の周りの蔦みたいな緑のところが

なんかいまいちわからなくて

けっこうきつめになってしまって

他のモチーフに比べたら小さくなってしまったので

編み直そうかな・・・う~ん

このままでいいかな



計ってみたら

外枠が9㎝ぐらいだった

他のは9.5㎝ぐらいだったので

仕上げのアイロンで

どうにかなるんじゃないかって

ちょっと思ったりしてる



何よりも

編みながら匂いを想像しちゃって

いまいち進まない






話は変わって



ようやっとアイロン台を作ったのだ

A4サイズのコルクボードに
フェルトを4枚重ねて
そのうえに
アイロンマット、型紙製図用布を被せて
裏でホッチキスとテープでぱちぱち止めて完成




スチームアイロン前







スチームアイロン後







大きさは
9cmで揃えようと思う