Avea Trotter


上からみた箱
面白い形
モンハイの箱のすごいところは
テープを使わずに
紙の噛み合わせだけで組んであるところだと思うの



140610_210433.jpg



箱のベロ?の所に
取り外せる関節の絵がかいてある
前までは紙が入ってたけど
いつの間にここに
もうすでに可愛い


140610_211324.jpg



そして箱から出す
本当に素晴らしい出来だ


140610_211634.jpg


オシャレなお馬さん
小さな帽子には羽根飾り


140610_212151.jpg



メイクがまたとっても個性的
ちなみにいつもながら
メイク、モールドの荒さは
個体差がすごい



なんで知ってるかというと
多頭買いしたから
(`・ω・´)ゞふふん




140610_212226.jpg



今回のブラシは
黄色




140610_212302.jpg



お尻のプリントは
モンハイのスカル柄
ちょっとハスブロのマイリトルポニーを
彷彿させる




140610_212346.jpg



前脚のみ稼動する
ちなみに稼動ヶ所は
首、肩、胸、ひじ、手首
前後の脚の付け根
前脚のひざ、足首




140610_212416.jpg



ハイブリットっていうだけあって
羽根が付いた豪華仕様
塗装に定評があるインドネシア製は
むちゃくちゃ綺麗なグラデーション


140610_212530.jpg


台紙も印刷ながら
とっても素敵なデザイン



140610_213349.jpg




140610_213412.jpg


いつもながら
靴下についてるアレで
ヘッドと台紙をくっつけてる…
カスタムしないなら
切らずに抜くのがオススメ
切ると頭の内部に半分残るトラップが
待ってるぞ



140610_213529.jpg


髪は
綺麗なミックスサラン
しっぽも同じお色


140610_215631.jpg


ピンクの上着を脱ぐと
綺麗なピーコックグリーンのキャミ
首周りのふりふりがまた素敵



140610_214307.jpg


裸の造型も
美しい
バリがちょっと気になるが
ラインはいつものモンハイの
流れるようなボディライン



140610_214838.jpg


お腹と馬身のところが稼動しない変わりに
胸の下が稼動するのだ
キャストっコだとよくある構造だが
モンハイでは初?かな
少しずつ進化してるモンハイちゃん



140610_215001.jpg


いつもの凝った造りの靴がないが
すね当てが細かいディテールまで
よく出来てる


140610_215211.jpg


謳い文句にあるように
自立できるので
スタンドなし


140610_215545.jpg



ざっくりと紹介したが
すごくすごく胸キュンなコだ



ケンタウロスは
海外のカスタマーさんが
2体のモンハイちゃんを使って
それはそれは素敵なコをだいぶ昔に作っていたが
まさか商品化されるとは思わなかったなぁ



欲をいえば
SOOMっコのように
お腹と後ろ脚のフル稼動だが
もぉもぉ大満足



この素晴らしさ…
私のヘボガラケーのカメラでは
3割ぐらいしか伝わらないかな…

この間落としてから
さらに写り悪い気がする



はぁ~~~
半年待ったかいがあったよぉ
明日からまた頑張る
(`・ω・´)v