わたしはたま~~~に年いちなことをする
年に一回なので
気兼ねなく
楽しく出来る
年一にやるのは
・お節料理
・栗の渋皮煮
・梅シロップ
どれもこれも面倒だけど
すごく面倒なことをしたい時と
たまたま時期が合えば
上のようなことをするのだが
最近知ったことだけど
梅シロップって
すんごく簡単に作れること
今までは
生梅と砂糖類をガラス瓶に交互に入れて
毎日混ぜて
1~2週間で完成するのだけど
↑
発酵しないようにするのが面倒
で!
これが一晩で出来ることを
つい最近知ったのだ
…今までのがなんだったんだって思うぐらい
作り方は
炊飯器に生梅と砂糖を入れて
↑砂糖はなんでもいいの
氷砂糖でもハチミツでもなんでも良い
そんで
保温のスィッチを入れて
8~10時間保温したら
完成
発酵止めに鍋でひと煮立ちすると
なおよし
びっくりだね(T_T)
早速梅買ってきたから
明日には出来る
ぜひお試しを~~~
年に一回なので
気兼ねなく
楽しく出来る
年一にやるのは
・お節料理
・栗の渋皮煮
・梅シロップ
どれもこれも面倒だけど
すごく面倒なことをしたい時と
たまたま時期が合えば
上のようなことをするのだが
最近知ったことだけど
梅シロップって
すんごく簡単に作れること
今までは
生梅と砂糖類をガラス瓶に交互に入れて
毎日混ぜて
1~2週間で完成するのだけど
↑
発酵しないようにするのが面倒
で!
これが一晩で出来ることを
つい最近知ったのだ
…今までのがなんだったんだって思うぐらい
作り方は
炊飯器に生梅と砂糖を入れて
↑砂糖はなんでもいいの
氷砂糖でもハチミツでもなんでも良い
そんで
保温のスィッチを入れて
8~10時間保温したら
完成
発酵止めに鍋でひと煮立ちすると
なおよし
びっくりだね(T_T)
早速梅買ってきたから
明日には出来る
ぜひお試しを~~~