どうでもいいことなのだが
来年には40歳になる
廻りの作家さん達が
みな一様に若いので
いいなぁと
色んな面で羨ましかったりする
今日も肩痛いわ(*´Д`)=з
トントン
で
ちょっと不思議だなぁっと思うのがあってね
歳を言った途端に
ものすごく
丁寧な物言いになる方がいるということ
敬語を使ううんぬん
っていうことではなく
なんていうか
それまで
結構な上から目線なものの言い方が
一気に変わるってこと
お会いしたことがなく
ネット上でやりとりが多い昨今
そんなに変わるならば
最初から敬意を持って接すれば
慌てなくても済むのになぁ~とか
思ってりして
なんてことを
言ってみたりするのだが
そういうのに関係なく出来るのが
またネットのいいところなんだろうなぁ
っても思う
歳に関係なく
敬意を持てる相手と
そうではない相手もいる
判断が付かないうちは
丁寧に接することが出来るように
心がけたいなぁと思う
*************
追記
それを嫌だとか
個人批判してるとかっていう意味ではなく
不思議だなぁって思っていたところで
友人とお茶していて
(3人とも同じ歳)
たまたまその話題になり
不思議だねぇ~~っていう
結論になったのだ
↑
ふんわりとした午後の話ね