怒涛な二日間
あっという間に終わったデザインフェスタ


次回も出展したいところですが
まだ悩みつつ…


今回の反省点は

ディスプレイが見づらい
あの配置なら
照明がないと
パッとしない気がする


あと
もっと積極的にブース回ったり
作家さんと交流しなければ…


一日目はかなり頑張ってお客さんに声かけしたが
なにぶん
…人見知りするので(笑


二日目は一日目の疲れもあって
あまり声かけしなくなった気がする


あと
ディスプレイに対して
出展数が多過ぎたんじゃないかな
お手頃な実用的なモノも数を出すべきだったかな…


よくみかけた
ポストカードやブローチ
ネックレス、マグネットなど
小物の充実さがなかった


いっそう
評判のよかったコウモリだけ
出品しようかと
考えたりして


結果的に得るモノたくさんあったが
ますます向かう先が定まらない気もする