昨日になるが
一日中頭が痛くて
何もせずに
じっとしてしまった


日付過ぎてやっと収まったので
目玉焼きを再開


今まで作っていて
ふっと
作る順番を変えたら
自分的によかったので
変えたモノをやってみた


ちょっと気を抜くと
前と同じやり方をしてしまうので
毎回ドキドキだ


今回は
マーブル模様も取り入れてみた
どうなんだろう…


うちの徐冷灰は
カルライト?とかいうやつで
粒々している


粒々のくせに
ちょっと混ぜると
細かい煙が舞う
うっかり吸い込むと大変な気がする


目玉は焼いたあとに
少し経つと
根元から切ってしまうが
埋もれた中から探すのが
ちょっと大変…


今後も目玉焼くと思うから
明日にも百均で
アク掬いの網を買おうかな…



雨ガラス-Image9661.jpg