こちらのしゃちょーの記事を読んで思ったこと。
「自分を知るということはとっても大事!!」
今回しゃちょーは借金について記事を書いてたけど、おそらくこれはすべての事に言えることだと思うんだよねぇ。
例えば…
◯今旦那に言おうとしている言葉は、どんな感情が乗ってるか?
◯今日のご飯のメニューは、どんな気持ちで選んだのか?
◯今使っている洗剤は何を基準に選んだのか?
◯子どもに言ったあの言葉は、何を意識して言ったのか?
これが『体面』だとか『自分をごまかす』だとか『他人目線』だとか要するに自分の軸からずれていると、どこかで不満を感じてしまうのかなーと思うんだよね。
借金とかだと、一向に減らない。
ダイエットだと、一向に痩せないしやる気にならない。
「良かれ」と思って言葉を発しているのに、何故か不穏な空気になっちゃう…とかね。
常に自分を知ることで、happyに近づいていくんだと思います。
だって自分の理想がはっきりしていてそれに沿った言動だったら、何やってもhappyじゃない??
お金を使うときだってそう。
お金と引き換えに得ようとしているそれ、自分の理想?好きなもの?
安いから~
皆持ってるから~
このブランドだから~
なんとなく~
レビューの評価が高かったから~
そういう基準で選ぶのがダメだってことじゃなくて、自分の理想をしっかり見てから選ぶとさ、もっと楽しく引き換えられるじゃん🎵って話です。
ちなみに…
しゃちょーの借金の記事にこれだけ引っ掛かったのは何故かと言いますと、私も同じように借金に苦しんだからです。
これについては次の記事で~