2021年12月1日(水)
今日から12月ですね
まだ、凄い天気ですが
昨日の午後、近所の内科に行ってきました
冬は、ほとんど家でユニクロの「暖パン」の私 暖かくて、楽だし大量買いしてました。
今年初の「暖パン」を引っ張りだして履いたら、なんか おかしい
「キツイ、パンパンでちっともラクじゃない!」
「暖パンパン、パンツじゃん(嘆)」
5月~の熱、7月の入院&手術、コロナで外出歩かない
だけど、食欲はあるので
「コロナ太りかぁ~(泣)」
「うわぁ~(大泣)」
キツイけど黒の暖パンとトレーナー、上に薄いコートで片道歩いて10分の内科クリニックへ
約2年行ってなかったので、家でこれまでの空白の2年間の事を紙に書いて行った。
子宮上皮内癌で子宮全摘~今年の謎の熱から、入院手術でミュラー管嚢胞。10月半ばまで熱があった事。
今回は、頻尿と金曜日に2回目のワクチンがあるので「カロナール」を処方して欲しい事。
全部書いてから、出発。
しかし、暫く歩いたら息ぎれが
マスクも口ばし型のを購入したのに、息苦しい
着いた頃には、(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
全速疾走したような感じ
受付で、「久々なので、紙に書いてきました」と保険証と診察券を出す時に渡す(;´Д`)ハァハァ
「助かります」と受付の人に言われたのでやはり良かった (;´Д`)ハァハァ
椅子に座ってのんびりしたが、呼吸がおちついたのは、10分後位 (;´Д`)ハァハァ
これは、ヤバいよ~
違う病気になってしまう
途中で尿検査のコップをもらい、採尿。
そして、あまり待たずに呼ばれた
尿検査は異状なし。膀胱炎とかではないらしい。
カロナールは処方してくれるとの事で、「頻尿」についてスルーされそうだったので、「あの頻尿は夜何度も起きて寝れないんですけどー」
と、伝えると「あ、そうか。では過活動膀胱の薬を出しますね」
と、両方無事に処方された
近くの小さな薬局に直行
待たない、親切、しかもミネラルウォーター500ml サービスで貰えるので嬉しい限りである
スーパーで買い物をして、又、帰路へ
又、(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
汗だく
完全に運動不足
歩かないと~。
でも、頻尿もワクチン対策もこれで大丈夫だろう