川カシャ 荒川の上流へ! #15 | 平和の祈りのブログ

平和の祈りのブログ

適応障害による休職から、なんとか復職に成功しました!
三女ちゃんの気遣いのおかげで2人暮らしを始められましたが、仕事が忙しくなり…

≪前回までのあらすじ≫

川カシャという課題のため、荒川の上流(秩父)を目指す御一行。

長瀞を堪能して旅館にチェックイン中に母が崖下に転落するも、致命傷はなく「満願の湯」で湯治。

翌朝、「秩父華厳の滝」の後、車にアブ強襲!?

なんとか車に乗り込み、ふたたび長瀞のお気に入り駐車場に停められ、ご機嫌に♪

一心不乱に「そば粉入りたい焼き」を目指す御一行。はてさて


昨日はいーーっぱい並んでたけど…

今日はまだ並んでないなぁ

まだ早いのかなぁ

ま、並ばずに買えていっかウインク

 

...と、お店の前に来てみたら

 

「ええええええええっっっっ!!??!!??


本日休業」ですと!?!?!?ガーン

 

そんなぁ(膝からガク落ち)

(ラムちゃんから電撃を喰らった諸星あたる風)

(昭和過ぎるだろ!?!?!

 

あららら。休みかね。

それは残念ねぇニヒヒ

 

残念にもほどがある。。。。

よりによって、今日お休みとか。。。。えーん

 

ま、仕方ないよ。

これも縁だよ。

また来ようねニコニコ

 

そうだね

またくればいいよね

そうだねショボーン

 

ヨロヨロとなんとか立ち上がり

「今日のところは諦めるけど、必ずまたくるからな!!」

と心に堅く誓い、お店を後にするのでした。

 

いい時間だし、駅で蒸気機関車を待とうか?ウインク

 

うん!!!

蒸気機関車、昨日初めてみた!!

めちゃめちゃカッコイイよね!??

昨日は車の中からだったけど、今日は立ち止まって見られるね??ニコニコ

 

うん!!

今日は立ち止まってじっくりと見られるよ?

今度、山口県に帰省したら、SL山口号に乗ろうね?

乗車すれば、駅のホームから写真撮れるよ?照れ

 

乗る!!!

来年は帰省ね!!絶対ね!!!ひらめき

 

踏切りには既に多くの人が、カメラを持って待ち構えています。

駅のホームにもたくさんの人が蒸気機関車を待ち望んでいます。

 

すると、駅からアナウンスが流れてきました。

「まもなく、列車が到着します」

 

あ!!!!!きた!!!

黒いのきた!!!

蒸気機関車めっちゃカッコイイ!!!泣き笑い

 

威風堂々、力強く、ゆっくりと駅のホームに到着する蒸気機関車。

先頭には「ガリガリ君」のエンブレム(コラボレーションらしい)

赤城乳業だもんね()

秩父鉄道だもんね。





真っ黒の鋼鉄の身体に、足下に立ち込める真っ白い蒸気がまたカッコよさを引き立てます。

煙突から排出する煙もまた、カッコイイ。

乗りたいなぁ…SL…

 

今は、SLカシャな三女ちゃんです。

めっちゃいっぱい撮ってたなぁ()

 

また駅からアナウンスが

「まもなく出発します。お乗りの方はお急ぎください」

 

そして

「プォォォォ!!!!!」と、高らかに汽笛が鳴り響きます!!!

 

おおおおおおお!!!!!!

汽笛、かっこいい!!!!!!

走れ!ケー100を思い出します!!

♪汽笛ピポピポ鳴らして今日も行くのさどこまでも~

♪空はあんなに青いし走れよケー100急がずにのんびり行こうよ~

(昭和過ぎるんだよ!??!??

 

ゆっくりゆっくり力強く歩み始める御姿

なんとかっこいい

 

目の前を通り過ぎ、後ろ姿もまたカッコイイ

 

蒸気機関車めっちゃカッコイイ!!!

今度、絶対に乗りたい!!!泣き笑い

 

そうだね!??

ステキな目標ができたね!??

じゃあ、猫のお土産屋さんに行こうか?

記念すべき第一号の「てぬぐい」を選んでね!!

お気に入りの秩父名物、味噌ポテトでも食べながら行こうか?ウインク

 

うん!!

わーい!!味噌ポテト!!泣き笑い

 

猫のお土産屋さんは、まだ開店していないみたいです。。。

 

ねえパパ、ボク、トイレ行きたい!!不安

 

おお!そっか。

トイレに急ごう!!プンプン

 

と、トイレを目指して急ぎ足のところに

 

「三女ちゃん!?」と、名前を呼ばれた気がしました。

ハテ??この土地に知り合いはいないから

同じ名前の別な人を呼んだのかしら???

 

二人でキョロキョロしていたら

「おい!三女ちゃん!!」

 

え?やっぱり三女ちゃんを呼んでるんじゃない!??

 

キョロキョロと周囲を見渡したら、、、、、

そこには、なんと!?!?!?!

 

というところで、次号に続きます!