今日はみかどグラウンドに
夏見台アタックスさんを
お招きして練習試合を
行いました。

 

初回からノーアウト満塁の
チャンスをつくるも無得点。

序盤は何とか持ちこたえるも
終盤に失点を重ねてしまい
以前からの課題が浮き彫りに
なってしまいました。

結果は 0-8で敗戦。

 

試合後、総監督からは
ランナーコーチャーの役割に
ついてお話をいただきました。

 

ユニフォームを着ている以上は
必ず何かしらの役割があること。

勝利への執着心
 

挨拶から始まり、相手チームや
応援してくださる方々、審判への
感謝の気持ち

選手の心の中に、その全てが
ないわけではありません。

明日は低学年チームも同じ
グラウンドで練習試合をします。

高学年チームは是非とも
模範になってほしいです!

「返事」だけでなく『行動』で

みかど野球を表現してください!!

夏見台アタックスさん、本日は
ありがとうございました。
 

 

☆★☆おまけ☆★☆

低学年チームが、明日の練習
試合に向けて守備練習を熱心に
行っていました。

低学年チームも頑張るぞ!!