今日は始業式


ちょっとだけ落ち着きました


でもね

よくよく考えたら


お姉ちゃんがいてくれた方が

私は楽チンなのでした


ゆっくりは出来ないけど

一緒に遊んでくれるので

楽チン


また

公園、児童館めぐりをはじめなくてはー


そしてついに4月になったので

幼稚園選びをはじめるぞ~


といっても

私の中ではすでに決まっているような気がします


ひとつだけネックが!!!


そこの幼稚園

毎日お弁当なのです・・・・


できないことはないけれど

まあ、いろいろしんどいでしょうね


でもとっても魅力的な幼稚園なのです


野猿が育ちそうな幼稚園


男の子だし

元気いっぱい遊んでほしいのだ


クラス替えしたお姉ちゃん

慣れるまでは

精神的にも不安定でしょうね


早め早めで

ゆっくり睡眠をとり


楽しく通学できるようにしていかなければ



高速道路のって遠出したーー

そして無事に我が家に帰っていました

私運転好きかも!!

子供たちはDVDに釘付け
もしくはお昼寝してたので
ぐずることもなく
道もすいてたので
快適でした

気づくとスピード出しすぎちゃって
こわいこともあったけど

これからは
高速移動できそうです!

DVDさまさま

相変わらず
娘はラプンツェル
あとトイストーリーを見てました

ちょうどひとつが終わる頃に
休憩ポイントの
サービスエリアにつきました

あー楽しかった
あと新幹線より
めちゃ安い

娘は半額かかるしね

ガソリンも
新車のせいか燃費がよくて
あまり減らなかったなー
いくらディーゼルでも
最近高いから困っちゃうけど

とりあえず無事に帰れてよかった

また計画たてて
遊びいこ!!






Android携帯からの投稿

去年、旦那さんが買ってきてくれた

ラプンツェルのDVDを何度も何度も見ている娘


一回目は日本語で

二回目からは英語で


これ、かなり英語力つきます


息子氏は日本語もまだしゃべれないので

ごちゃごちゃになってしまっているかもしれませんが・・・


で、


そろそろ違うお話も見てみたくなり


トイストーリーにしてみました


こちらも

一回目は日本語

二回目からは英語で


たくさん見ましょうね~


なにげに私も勉強になります


さてさて

春休み

車で遠出します


しかも私の運転で!!!


高速がんばろーー