今日も1冊目は私が読み(あめのもりのおくりもの)

2冊目は娘が読みました(だるまちゃんとかみなりちゃん)


もう一冊読もう!と娘が言って

がおがおぷうの絵本を娘は読んでいましたが


途中で


「なんだかお母さんが寝そうだから、もうこれで終わりにしようか・・・」


と言わせてしまいましたショック!


ななんということだaya


最近、絵本の最後に


みやざわけんじの


雨ニモマケズを二人で素読しています。


大きな声で読むととても気持ちがいい音譜


色々と目を通してみて


俳句、百人一首、古文、などを考えましたが


生きていく知恵を教えてくれる「論語」を勉強していきたいと思います。


図書館に良さそうな本があったので明日借りてきたいと思います。


私も知識ゼロなので、娘と一緒に勉強しているって感じです。


娘が食いついてくれるといいんだけどな。