下鴨神社 糺の森の光の祭 |  トミー中村の公式てきブログ    Powered by Amebaっぽい

 トミー中村の公式てきブログ    Powered by Amebaっぽい

巷で噂のブログへようこそ。和を大切にしましょう。

黄昏時の風の涼しさに秋の気配を感じるであろう時期、

非日常を体験すべく、行ってきました。

 

糺の森の光の祭 Art by teamLab

 

夜6時30分から催されるということでしたが早めに現地へ。

その日が日曜日ということもあり、一時間前から長い行列。

 

薄暮の中の糺の森、気温は30℃ぐらいだったか、まだまだ暑く、

過行く季節に抗うように鳴くアブラゼミの声が響きます。

そして容赦のないヤブ蚊。行列に並ぶ人達は格好の餌食です。

 

定刻より10分ほど経ったでしょうか、行列が動き出し、開催区域へ。

 

糺の森を、巨大な卵型の発光体で照らすという企画。

 

フラッシュ撮影並びに「自撮り棒」による撮影は禁止されていると

いうことで、このような被写体は携帯電話、スマートフォンなどで

撮影すると上手く撮れないことが多いです。

スクリーンに映し出される蛍をスチル撮影した人居るのかな?

 

撮影したくなる気持ちもわかります。

だが、そう易々と撮影させない…よく出来た企画です。

 

下方向からの明かりに照らされる木々。

照明の色は時差設定により変化するようです。

 

青い光を当てられると、また違う雰囲気になります。

こういう変化を楽しむのです。

 

歩いて行くと、卵型の発光体が幻想的で美しいです。

イロハモミジが映し出されて、おとぎ話の世界に迷い込んだよう。

 

この卵型の発光体、高さが150cm~2mぐらいありまして、

ビーチボールのような感触です。いつの間にか、それに囲まれた!

 

丸いものには、角が無い。心をほっこりとさせる形状ですね。

 

鳥居が見えてきました。

南口鳥居から楼門へ向かう人の流れ。

 

晩年の藤井寺球場より多いであろう、たくさんの人、人、人。 

 

銘銘スマートフォンを取り出して撮影しています。 

よって、スマートフォンの映り込みが多いのです。

まー、これは仕方が無いですね。

 

更に人ごみをかき分けていきます。

楼門が美しい!

撮影している左側には、さざれ石が有る筈なのですが、

今回は見逃してしまいました。

 

楼門を潜りますと、球体が宙を浮いています。

単調にならないように、趣向を凝らしていますね。

 

舞殿の中に、発光体が鎮座しています。

しかし神社の関係者の方々、こういうイベントに好意的なのですね。

 

総合的に見て、発光体の数はイメージしていたよりも若干少なめ。

幾つかは破損したのかな?それでも十分楽しめました。

 

帰り道は秋の虫の鳴き声が響いていました。

 

令和元年時点で三年連続での開催らしいです。
 
開催期間は9月2日まで。
時間は18時30分~22時(21時30分最終入場)。
料金は平日1,300円・土日1,500円。
 
ご興味を持たれた方は、是非とも足を運んでみてください。
非日常を体験できることでしょう♪