ついに手に入れました、新しい携帯電話。
ソニー・エリクソン製のS006というモデルです。
「西暦2015年になって、ガラパゴスケータイ買うのかよ!」という
ご意見もあるかと思いますが、ガラケーの使い勝手の良さは
スマホが追い付けないところです。
オートパワーオン/オフの機能はスマホにはないですからね。
このモデルの特長は、1620万画素のカメラを搭載、
一部機能でタッチパネルがつかえるというもの。
ガラケーがどこまで進化するか、突き進んでいた時代のものです。
このころで究極のガラケーが出来上がり、その後のガラケーは
とてもつまらないものになってしまった感じですね。
携帯電話キャリアがスマホの普及を急かしていたというのが
背景にあるかと思います。
3G回線のサービスが停波するまで何年かの猶予がありますので
それまではこの機種で頑張れそうです
外装交換済みの中古でしたが23800円でした。

