ANAポケット3ヶ月スパークリング!マイルやポケマネー決める方法?いつ決まる?楽天ポイントゲット | 元ポイントサイトの中の人が語る節約やポイ活、投資や財テク。日々のアレコレやお得情報をシェアします。

元ポイントサイトの中の人が語る節約やポイ活、投資や財テク。日々のアレコレやお得情報をシェアします。

元ポイントサイトの中の人をやってました。節約やポイ活、投資や財テクが大好き。日々のアレコレやお得情報をシェアします。仲良くしてください

    

ご訪問ありがとうございますおねがい

私について👇

投資に関するお話はこちら→

住宅ローン関係はこちら→

 人気記事はこちら→
よく読まれてるポイ活情報はこちら→

 


 

 

 

 



こんにちは

歩くごとに、ポイントが貯まり、ANAマイルかポケマネーが手に入るANAポケット✨





マイルもよいのですが個人的にはポケマネーのほうがいいかも?










というのも、飛行機によく乗る人ならマイルのほうが価値はあるかもだけど、
3ヶ月頑張っても、ANAPocketで手に入るのは
せいぜい300程度。

それなら、ポケマネーから楽天ポイントやdポイントに変えたほうがお得だと思う



とはいえ、1000ポイントで一回くじが引けて
大体手に入るポケマネーは2ポイント

30日でも60ポイントと、300貯めるのに5ヶ月は必要

そんなことをしてたら、期限切れてしまうえーん



そこでおすすめなのがスパークリングという特典です✨

一ヶ月で50ポイント貯めると達成

それを3ヶ月連続達成すると、
マイルかポケマネーが100手に入るのですラブ


300必要なら3ヶ月ちょっとあれば貯まる口笛

しかし、ここで重要なのが

スパークリングは50個を3ヶ月目で達成しても
手に入りませんガーン

必ず4ヶ月目にログインをすると
マイルかポケマネーか、選ぶ画面が出てくるのです




ここでポケマネーを選ぶのですが

反映されはるのは、9月だとかショボーン

ギリギリ期限には間に合いました(笑)




 

 そもそもANAPocketで効率よく貯める裏技として


事前に徒歩と自転車それぞれを動画を見て


達成すると400ポイント手に入るようにしておきます



 

 




最後にどちらか1km達成したら、

今度は達成したほうの手段を変更すると

あとからでも、もう一つの手段も達成するという

裏技なのですびっくり




↑の場合は、徒歩で達成してるので、

変更して自転車にすれば、一回の距離で

両方手には居るというわけですウインク




そして

ずっと気になっていたエコリングウインク


サブスクリプションや配信サービスが主流となり

使わなくなったiPodやKindle、ぬいぐるみなどを持っていきました✨

引き取り金額は👇


金額はダン!2650円✨


しかも専用アプリをダウンロードして持っていったら
来店ポイントなどで100ポイント貰えました



1ポイント、1円単位で使えるとか!これは嬉しいー!
予約せずに行きましたか
一人査定中でしたが
待ち時間含めて10分くらいで終了しました
綺麗だし、手軽だし、親切だし
とにかくスピーディーに対応してくださって満足です!
年末に向けて大掃除の際には利用してみて。
エコリングアプリの紹介コードはこちら👇