今日から出勤です♪ | MIKADO-blog

MIKADO-blog

石川県のメンズセレクトショップ、『MIKADO』です。
〈取扱いブランド〉
SY32 ・ 5351 POUR LES HOMMES
MR.OLIVE ・ EGO TRIPPING ・ Liss ・ hayt ・ SALUTE HELM
NOID. ・ ys ・ DECADE ・ alfredo BANNISTER etc...

こんにちは(*'▽')

 

本日から、No.3の支援センターが始まったので出勤ですアップ

 

ということでビックリマーク

 

元旦もご挨拶しましたが、改めて、、、2023年もよろしくお願いいたしますデレデレドキドキ
 

 

年末年始も、たくさんのお客さまにご来店いただいたようで音譜

 

ありがとうございましたラブラブ

 

 

何かネタはあるかなはてなマークと、出勤してきましたがパー

 

新年早々、、、やはり、ありませんでした笑い泣き

 

なので今日は、のんびりなBlogになりそうです、、、(笑)

 

 

ということでパー

 

WINTER BARGAIN は、引き続き開催中です音譜

 

さらにビックリマーク

 

先程、小西さんから情報が入りましてニヒヒ

 

明後日の3連休からパー

 

価格がさらにダウン、、、するそうですアップ

 

ということでビックリマーク

 

春物が入荷するまでは、お買得アイテムをおすすめしていきたいと思いますのでデレデレ

 

お時間ありましたら、ぜひお出かけ下さいねラブラブ

 

2023年も、皆さまのご来店お待ちしております音譜

 

 

さて、続きまして、、、私事をウインク

 

珍しく相方のお休みが取れたので、3日に初詣に行って来ました音譜

 

三が日中に初詣に行くなんて、石川ではたぶん10年ぶりくらいニヒヒ

 

ちなみに相方は、初めてパー

 

といことで、、、舐めてましたね笑い泣き

 

交通規制の為、いつもの道から神社に向かえないビックリマーク を知らない、有名神社の初詣初心者家族真顔

 

見事に渋滞にハマりあせる

 

いつもなら30分くらいで着く道のりを、1時間半程かけてやっと到着な感じでした笑い泣き

 

で、おみくじを引いたら、、、大吉ビックリマーク

 

だったのですが、強運は時として災難を招く、、、的な大吉であせる

 

怖い事しか書いて無いっていうねゲッソリ

 

だったら、大吉じゃなくて良くない!?

 

大吉だ~ドキドキ と、大喜びした私の時間を返せグー なんて、思いました、、、(笑)

 

 

そんな我が家の初詣パー

 

残念ながら、冬休み中、朝から晩まで無休のNo.1とは、一緒に行けませんでしたが、、、

 

休み時間に塾の友達と近くの神社に初詣に行き、おみくじを引いたら大吉だったようで音譜

 

インスタのストーリに、嬉しそうにUPしていましたデレデレラブラブ

 

ちなみにNo.1の大吉は、実に素晴らしい内容の大吉ひらめき電球

 

受験に前向きになれる結果で良かったですグッド!

 

 

皆さんも、もう初詣行ったんでしょうかはてなマーク

 

いつまでに行くものなの!? というのは、地域によっても違うらしいですねひらめき電球

 

調べてみたら、関東は7日で関西は15日までくらいというのが、一般的なようですねウインク

 

ちなみに、私の育った地域では、大晦日から元旦を跨ぎながらお参りに行く、二年参りというのが一般的で。

 

調べてみたら、6道県程で行われている風習みたいですねひらめき電球

 

来年は、、、実家に帰って、久しぶりに二年参りしたいなぁデレデレ なんて、思ったお正月でした音譜

 

 

本日も最後まで読んで頂きありがとうございましたラブラブ

 

 

明日も、、、と言いたいところなんですがパー

 

実は私、三連休なのをすっかり忘れ、明日、人間ドックを入れてしまいました滝汗

 

ということで、今年もよろしく音譜と言いながら、次のBlogは、来週の火曜日となりますあせる

 

新年早々、ぜんぜん更新しないBlog、、、ですが、今年もよろしくお願いいたしますラブラブ

 

 

ではでは、またです音譜

 

 

 

 

メンズセレクトショップ MIKADO
〒924-0817 石川県白山市幸明町280番地 アピタ松任 2F

TEL/FAX  076-275-3616

 

通常営業時間音譜

OPEN・10:00 / CLOSE・20:00 

 

 

WINTER BARGAIN 開催中ですドキドキ

ひらめき電球HPはこちらひらめき電球

 

Instagram はコチラ 音譜

Twitterはコチラ 音譜