こんにちは(*'▽')
本日も、いいお天気ですね
朝は少し寒かったですが、日中は暖かくなりそうですし
桜も、もう少しですね~、楽しみです
さて、本日は昨日に引き続き、、、来月の入荷予定アイテムのご紹介です
ブランドは、、、MR.OLIVE
ではでは、スタート
まずは、切替デザインのTシャツです
こちらの、無地タイプと
こちらの、柄タイプ
ゆったりとしたデザインの半袖Tシャツ
個人的な意見かもしれませんが、この切替デザインは、デザイン効果でウエストがスッキリと見えるデザインだと思います
ということで、ゆったり過ぎるとバランスが、、、なんて方にもおすすめです
続きまして、、、こちら
小さめのプリントと
大きめのアーチデザインのプリント
これは、ブランド名から来ているんでしょうか
カレッジフォント効果で、古着のようなおしゃれなTシャツです
着続けて、更に自分なりのユーズド感を楽しめるのも、魅力的ですよ
そして、、、こちらも人気のアイテム
再入荷から、またまた入荷予定です
¥19800(税込)
カラー:インディゴ
履いちゃうとね、、、ヤバいやつです
シルエットも履き心地も完璧なこちら
現在の店頭在庫は、、、Sサイズのみ
なので、再々入荷する予定
もうしばらくお待ちくださいませ
最後はこちら
再入荷カラーと新色の入荷予定です
ティニーサコッシュ
こちらが、再入荷のブラックで
MIKADOでは初となる、、、ブラウンも入荷して来る予定です
内側には綺麗な生地を使用した、小さめの横型サコッシュ
ウォータープルーフレザーを使用しているので、一年中安心して使用していただけます
ということで、以上がMR.OLIVEの来月入荷予定のアイテムでした
デニムとサコッシュの方が早めに入荷かもしれません
Tシャツは、4月下旬頃、、、となっておりますので
GWくらいには、皆さまにご紹介できると思います
楽しみにしていてくださいね
って感じで、本日は MR.OLIVEのご紹介でした
さて。
No.3さん、、、本日、保育所最終日。
朝、なんとなく撮った写真がこちら
手作りの園バックです。
No.2とNo.3の間隔が6年もあったので、市販品でもいいか と、一瞬思いましたが
上2人にも作ってあげたので、そこは平等に頑張りました
一度ファスナーが壊れ、付け替えましたが、無事に6年間持ちまして
なんか、朝、しみじみとしてしまいました
しかし、実はですね、、、手作りダメなんです
保育所の決まりでは確か、、、ビニール製で汚れが付いたら拭ける物、だった気がします、、、(笑)
いや、でも、洗濯出来るから、逆に清潔よ なんて考えの、裁縫好きの母は
No.1時代から、しれ~と、持たせ続けたわけです、、、(笑)
はい。
え 校則って、破るためにあるんでしょ
なんて、やんちゃしていた人間は、、、大人になっても、結局変わらないという事例です
一応、所長先生にもお伺いをしたこともあり、、、
大丈夫ですよ 手作り素敵じゃないですか
なんて言ってもらった事もありましたが
ダメです と、対応するのが面倒くさかったんでしょうね、、、きっと(笑)
ということで
No.1の入所から、連続で11年間お世話になった保育所も、今日で終了
はい、Blogを打ちながら、また、、、しみじみです
本当に、素敵な先生ばかりの、大好きな保育所でした
さて、3人とも春休みなので、、、私も明日から、今週いっぱい春休みを頂きます
少しは出かけてあげないと、子どもたちグレちゃいますので
ということで、今週のBlogは今日までで、また来週となります
明日からは、小西さんが開店から閉店まで、ず~といますので
お時間ありましたら、ぜひお出かけ下さいませ
めちゃくちゃ喜ぶと思います、、、(笑)
って感じで
本日もBlogを読んで頂きありがとうございました
ではではまた、来週です
坂井でした
メンズセレクトショップ MIKADO
〒924-0817 石川県白山市幸明町280番地 アピタ松任 2F
TEL/FAX 076-275-3616
通常営業時間
OPEN・10:00 / CLOSE・20:00
HPはこちら
Instagram はコチラ
Twitterはコチラ