子どもがチェーンを掴んで引きちぎってしまった
アーカーのネックレス。無事修理から戻ってきました。もう子どもといっしょの時には絶対つけないと心に誓った…ww
アーカーのネックレス。無事修理から戻ってきました。もう子どもといっしょの時には絶対つけないと心に誓った…wwついでにフォリフォリの時計も
ベルトの長さ調整してもらった。
午前中は大丈夫なんだけど、午後とか夕方、
からだが疲れて浮腫んでくるとベルトが腕に食い込んで痛いというね…

パーツひとつ足してちょこっと長めにしたら
いい感じになりました。
ネックレス修理出す時、
チェーンが切れた理由を聞かれたんだけど…
子どもに…
やんちゃ坊主にやられました…泣
と伝えると、
あ〜 もうこれは
断トツでいちばん多い理由ですね〜

特に男の子っ…



あとはチェーンがズタズタに切れた状態で持ち込まれるケースも多いですよ。
お子さんが台所のミキサーに入れてスイッチオンしちゃった…っていうのもかなり多いです〜
と、店員さんがおっしゃってました。
私のは真っ二つに切れたので、
修理代安くて済んだけど、ズタズタのを修理しようとすると高額になってしまうそうなので。
私のは不幸中の幸いとも言えますが…(;・ω・)
ままま、とにかく
時計もネックレスもいい感じになおって良かったよね。めでたしめでたしってことでね〜

