
昨年は幼稚園教諭なりたての若手の先生が担任でしたが…
今年は年配のベテラン教諭がクラス担任になりました。
どんな雰囲気のクラスになるのかな…
期待と不安が入り交じって、子供以上にどきどきしちゃってる私ですが…笑
うまくコミュニケーションとっていけたらいいなぁ~と思います。
そして、さすが年中さん。
みな落ち着いて、しっかり先生のほうに顔を向けて、姿勢よく話を聞いてるし、
さようならの歌も安定感バツグン…
で、親の私はというと…
PTAの役員決め&係決めが
この日にあるとは知らず…
どれやりたい…とか、
全く考えてなかった…

第三希望まで書いた紙を提出。
自分がなんの係になったかは、
後日、わかるんだけど…
今年は【園に複数名子供が在園している方】【妊娠中の方】の希望が優先されるそうなので…
これはもう間違いなく、
私の希望は通らんねっ。笑
しかも、園バス送迎の初日のこと、
「集計とったら●●の係がぜんぜん足りないのよ~
なんとかお願いできないかなぁ…
」…って、役員やってるママさんが声をかけてたので…
うんっ、たぶん、私は、この●●の係だな…と確信、笑
はいっ、やります。
やりますよ~っと。笑
まぁ、こんな感じで、
新学期スタートですっ