神奈川県、三浦半島の南端、城ヶ島へ。
ここ、私は学生時代よく遊びに来てたんだけどパパは一度も足を運んだことがない…というので来てみました。
@ 城ヶ島公園

崖下に降りて、磯釣りや磯遊びを楽しむことができます。
ま~子どもが危なっかしくて、すぐ上戻ってきちゃいましたけどね…
岩場でボーッとしたかったぜぃ…
素晴らしい景観と… 静けさと…
ここから海みてたら、嫌なこととか全部忘れちゃうくらい心洗われる場所、私にとってはパワースポット的な場所です
子どもも展望台からずっと景色を眺めていたけど…

何か自然の不思議な力みたいなものを感じ取ってくれてたらいいんだけどな…

ごはんも、島内のお店でいただきました。
三浦半島はバイクツーリング愛好家の方々にも人気のスポットなので…
車だけでなく、たくさんのバイクが止まっていて、お店にも団体のお客さんが大勢いました。
城ヶ島の老舗 お食事・お土産処
まるかサービスステーション → ★
http://maruka.jogashima.info/

海の幸~っ

子供連れでしたが、
たまたま小上がり席が空いていて…
そちらに通していただけたので、
落ち着いてゆっくり食べることができました…

三浦海岸。

サーフィンを楽しんでる人達がたくさんいました。おっ、ビーチボーイズの世界だっ、みたいなね~
昔、反町とか竹野内とか広末が出てたドラマ、あれなっ。
@ 観音崎

あぁ…癒される~~っ

夜の観音崎から眺める月とか、
本当に最高なのよね…。
短歌とか俳句詠みたくなっちゃいそうなくらい、美しくて幻想的で….。
やっぱり三浦遊びに行くなら、
私的には泊りでゆっくりしたいなぁ… と。
今回は日帰りになっちゃったけどさ…
城ヶ島の磯遊びは危なっかしくてあまりできなかったけど、観音崎の砂浜ではたくさん遊ぶことができました

葉っぱとか、枝とか、貝がらとか、
気に入ったのを見つけては拾ってきてプレゼントしてくれます
なので、私のリュックの外ポケット、帰る頃には、葉っぱと枝が満載。笑
こちらではバーベキューを楽しむ人たちがたくさんいました。
う~ん、横須賀市内も、
ちょこっと寄りたかったんだけどなぁ…
またの機会に…