約200の屋台が楽しめます。
@ 門前仲町 富岡八幡宮


日本一の黄金大神輿。
すっご~い!
この迫力、写真では伝えきれないっっ、笑
ダイヤやルビーなどもあしらわれておりまして。
ま…まぶしすぎる笑

神輿深川、山車神田、だだっ広いが山王様
の言葉通り、素晴らしいお神輿。
観光で来ていたらしい外国の方も
That's crazy !! と大興奮の様子でした笑


そして今日16日は祭の最終日。平成21年以来、6年ぶりに、御本社二の宮神輿が登場します。
本当は神輿が練り歩いてるところや水掛けなんかもぜひ見たいんだけどな…

子連れだし、暑さや混雑が気になっちゃって。行こうかどうか、目下悩み中 (´・ω・`)ドウシヨ

境内では、奉納行事が行われており、歌や踊り、太鼓や能などの演技が披露されていました。和太鼓の音や笛の音色が心地よかった。

お祭りの明るく賑やかな雰囲気が楽しめて良かったです。
