いよいよ1学期も最終週となりました。
給食は先週で終わり、
今週から毎日お弁当です。
お弁当にはなるべく、
赤・黄・緑・白・黒 or 紫 の食材を、彩りよく、どうにかこうにかして入れるよう心掛けてはいるんだけど…
年少のお弁当は、栄養バランスよりも、好きなものを入れてあげて完食させること、全部食べられたという達成感を感じさせることが重要、と言われるけれど、うちの子の園は、そのへんあまりうるさくないので…
今日は気まぐれに、赤の食材を入れるのやめたんです。
で、幼稚園から持ちかえってきたお弁当箱のフタを開けてみたら、
完食!

初めて残さず食べてきてくれました。
緑のお野菜もちゃんと食べてくれた。
感動です、泣けるわ~
ママうれしいよ~
めちゃくちゃほめてあげたら、本人もニッコリ。
よしっ、明日もはりきって作っちゃうもんね~!笑
あと今月に入ってから、
突如、エジソン箸を使うようになりました。
どうせ使ってくれないし…と、
キッチンの引き出しにしまいこんじゃってたんだけど、
ある日突然、自主的に探し当てて、持ってきて、使い始めました、笑
もしかして同じクラスの子が上手に使ってたりするのかな?
3歳4ヶ月、嬉しい出来事でした。