春の親子遠足 | Mika ★ Tokyo Life

Mika ★ Tokyo Life

東京生活日記。
元駐妻。7歳の男の子のママです。

上野動物園へ。

現地集合だったので、お弁当持って、電車に乗って、上野まで行きました。



出発~っ♪



ジャイアントパンダのリーリー



今日も30℃近くありましたからね~
暑い~っ、眠い~っ、って感じですかね~w


ほっきょくぐま
後ろ姿だけれども~笑



園内、モノレール駅横にある、子ども動物園。



やぎや羊たちとふれあえる、楽しい広場です。


お弁当タイム。



このお方、すました顔して食べてますけどね。



朝、上野の駅から動物園へ行く道すがらもグズって歩かず、結局、私がだっこして集合場所まで強制連行だったし。

見学の後半も、

もういいよ~
ごはん、ごはん~!

と、言って泣き出し、歩かなくなってしまったので、私が長時間抱っこする羽目に~泣

おかげさまで、
今、筋肉痛で、全身痛いです~

体重15kg… まじ重いっ…泣

先生にも「やっぱりお母さんがいると甘えちゃってダメだね~笑」と、入園前の慣らし保育の時と同じ事を言われてしまいましたw

グズって、制服の上着も脱いじゃって、着てくれないので、こんなヘンな格好で食べているというわけ、泣



お弁当タイムの後、解散。
自由行動。


ごはん食べて、おなかいっぱいになったら、気持ちも落ち着いて、歩く気になったみたいなので~笑


また少し動物たちをみて帰りました。



今日の事を参考にして、
明日は、動物の絵を描くらしい。

どんな絵を描いてきてくれるのかな~
楽しみだね~♪


モノレールにも乗ったよ~



おみやげも、可愛いですね~♪





パンダちゃんサンデー、パンダちゃんホットケーキ、パンダのあったかうどん、って~笑



お弁当食べちゃったから、今日は食べられなかったけど、次の機会にはぜひ食べてみたいな~


我が子の通う幼稚園の遠足、

親が同伴できるのは、年少クラスのみなので。

最初で最後の親子遠足だったけど、

ま、楽しかったことも大変だったことも、振り返ればみな良き思い出、ということでね~笑

今日も一日、お疲れ様でございました~