デリシャスな日々 -14ページ目

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

3日目はコオリナ方面へダッシュ
 
{89A944BB-A802-4CEB-9E08-0C6237B73E3F}
母がゴルフ用品を買いにコオリナのゴルフショップに行っていたので
私たちは写真を撮りにブラブラカメラ
線路があって雰囲気ある〜ハート線路
 
その後はこれもお決まりになっちゃってるけどw

 

{271DF8FC-5F8E-4D8D-B511-5F8A13A58223}
アウラニのマカヒキでランチですAULANI

 

{432907BA-8A9D-4C38-ABEE-65D6C26FCCEA}
いつの間にかミッキーラブになったムスコ①なので、
ミッキーでは泣かなくなったニヤリ

 

{88FB48BA-D1FF-45BB-890A-41F55FACE68F}
ミニーちゃんにチューされてるチュー

 

やっとムスコ①が泣かなくなったと思ったら、次はムスコ②が

人形にギャン泣きするように・・・ガーン

 

{929DD4DA-1681-41FD-B5EE-98139C1A8F7F}
こうやって遠目で見てる分にはいいんだけど、近づくとダメらしいあせる
まー気長に慣らせますグラサン
 
今回、トイレに少し離席している間にミニーが席にきていて
その後もうミニーは終了とのことで私の元には来てくれず笑い泣き
これが日本のキャラブレとの違いか・・・えーんとガックリガクリ
日本だとトイレに行っていたと言ったら後で絶対来てくれるもんなぁ。
次回はトイレは行かないようにしよう顔
 
アウラニを出てワイケレプレミアムアウトレットに寄り道(・Д)ノ
本店に行くよりついでで食べれるので私はいつもワイケレでマラサダ食べますにへ

 

この日の夜ご飯の調達はダイヤモンドヘッド マーケット&グリルでナイフとフォーク

 

ご飯の写真がなぜかないんだけど、プレートランチ的なものと

忘れちゃいけないコレこれ

{983333DD-B4A9-4F9B-90EE-8133A6A9BA47}
ブルーベリークリームチーズスコーンドキドキ

このしっとりしたスコーンがクセになる美味しさおいしい

書いてたら食べたくなってきたリカちゃん3

 

 

2日目は日曜だったので、これも毎度のことですがサンデーブランチへウキウキ
 
{5EAE67AE-079C-4143-A898-E98C925E2994}
ムスコもおめかししてホテル仕様でしろくま

 

{C0A393AE-805B-48D3-A997-9D755FA4B25A}
大好きなカハラホテルですおねがい

 

 

{E7C42D2B-D7A6-4E36-8FF5-F5605D89F822}
Hoku'sのサンデーブランチは事前に予約して行きました。
2回連続窓際で嬉しいお願い

 

 

{1B63238F-A366-427E-9FC9-056A282FF653}

 

 

{3174952B-E332-4996-AF74-71B9BD643264}
このカニが食べ放題なのが嬉しくて毎回行ってしまうカニ

 

 

{1B8125D1-392A-490B-95D8-967992B5EDCE}
パスタはサンデーブランチについているものです。

 

 

{3139B53F-55A1-401E-9E2B-F4F0E0E23B88}
これもついているアヒ入り焼きおにぎりaya
外側のパリパリと中のレア感がまた美味しい〜sei
 
お腹いっぱいになった後は、カハラビーチをお散歩して
カハラモールのホールフーズに寄り道車
 

 

 

{889E466C-38BB-4258-824D-F1EDF4FB2717}
帰りがてらワードのノードストロームラックにも寄り道sao☆

 

 

{9B0DF6E3-D164-419B-B9EA-05932F2321FB}
夜はこの日もテイクアウトに食事パンダ
ニコスピア38でポキとフリカケアヒやパスタなど。
美味しかったふぅ
 
テイクアウト様々リカちゃん3
 

 

今回、母にも前半ついてきてもらっていたので、2ベッドルームの
コンドミニアムかホテルを探していて見つけたのがオープンしてすぐの
ヒルトンビレッジの横にできたグランドアイランダーほてる
返金なしでエクスペディアが一番安かったのでそこで予約。
 
{3986851F-3570-45BB-966D-FCAD68BD0842}
到着の1週間前くらいにオープンしたばかりで、プールはまだあせる
すぐ横にあるタワーのプールを使えました浮き輪
そこの方が子供専用で大きいから逆によかったのかも。

 

{AA9AED40-EBB9-481D-9456-7F3117EC6833}
なにもかも新しい〜。
ここでレイをかけてもらいましたレイ
 
16時チェックインだったけど少し前に入れてくれました♥akn♥

 

 

お部屋は2ベッドルームパーシャルオーシャンビューで予約。

{CBB3DA8B-1AD3-44DB-8DC2-50A245A39D9D}
入ると左側にまず小さめのベッドルーム、茶色の入口はマスターベッドルーム
奥にリビングダイニングといったかんじ。

 

 

{E9A2C40C-1015-4267-AD67-97E8221A96CC}
このソファ、ソファベッドになりそうなかんじ。
ハイハイ期のムスコ②がいるため、ここに持参したレジャーマットひきました。

 

 

{668473ED-9282-49A1-859F-37222573D96E}
こちらはキッチンとダイニング。
椅子は4つあります。ムスコ②用には持参していたイングリッシーナの
机に付けるタイプの椅子をつけました♥akn♥
一通り、なんでも揃っていたキッチンで、炊飯器や洗剤、スポンジ、
食器類、ケトルやお鍋もなんでもありました五月女風28
子供用の食器などは必要なら持参した方がいいかも。

 

 

{40AEC89C-57BC-4F76-B920-367A97268992}
レインボータワーがドーンとあるけど海見えます顔

 

 

{EE2EC84B-CD1A-44B6-90B1-B12F16DCF266}
こっちはキッチンの窓から見える海波

 

 

{A37C8F05-8DD9-402A-94F2-C5AD4D1D0A63}
そしてこちらがマスターベッドルームベッド
ベビーベッドも後から持ってきてもらえました。

 

 

{54A21FBF-0DDA-486D-8029-3AF657AA490D}
マスターベッドルームの方にはシャワールームの他にバスタブがありますsei
シャワーは残念ながら固定式五月女風6
こういう時のために、子連れになってからは100均で買ったバケツを持参します。
捨ててきたらいいわと思って買ったものの海遊びでも使えるしなかなか捨てれないw

 

 

{3BAEA44C-86CB-4090-B76C-E877CAF9BA5A}
洗面台はダブルシンクで使いやすい五月女風16
奥はトイレでウォシュレット完備←マスターベッドルームだけです。

 

 

{ABAA7E38-65C9-4967-AA42-E93C3EF32933}
アメニティも毎日補充がありました。

 

 

{3553A7EA-28DA-4A1C-8315-182F217640E0}
こっちは母が寝ていたベッドルーム。
少し小さめ。

 

ラナイは横のマスターベッドルームとつながっていて、

ホノルルフェスティバルの花火がきれいに見れましたラブ

 

{D4424B53-B0E1-42A6-9DBC-8AF680BAD42C}
バスルームの差が歴然で、バスタブはなくシャワールームのみで
ウォシュレットもないですびっくり
 

今までヒルトンハワイアンビレッジってだけで敬遠してたんだけども、

ここグランドアイランダーは入り口が横なので、あの混雑している
ビレッジの中に入る必要がないのはかなり良かったアップ
毎日レンタカーでどこかに出かけていたので、場所の不便さも感じず。
タイムシェアの勧誘もしつこくないのでw
次回も2ベッドルームならここでいいかもなぁと思っていますリカちゃん3