ブランジュリタケウチ@西宮生瀬 | デリシャスな日々

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

伝説のパン屋さん、タケウチの新町のお店が閉店して3年。
2016年1月に西宮の生瀬に生瀬ヒュッテとして移転オープンしましたコッペパン
 
3年なにもせずに過ごせるってすごいよね。
まぁなにもしてないこともないんでしょうけど(笑)
 
ずっと行きたいと思っていたけど、販売方法が大きく変わってしまって
月曜に予約の電話で火曜〜金曜に受け取りというスタイル。
フラッと買いに行けなくなったもので、なかなかでしたあせる
 
友達と月曜になると電話をかけまくって数ヶ月・・・
やっとつながりました(私の携帯でしたアップ
 
{5E2F603E-C5F6-44DD-AAED-BE6B48F6F8AA}
坂の途中にある山小屋風のお店爆  笑
駐車場は10台くらいあったかな。
満車で待つことはなかったです。

 

{5960C1DA-D951-4EF3-AB8F-BFFECD90F97B}
中のパン棚などはTRUCKの特注らしい。さすが五月女風26

 

 

{BCFD7FDB-4125-4141-8032-B58370917F99}
ムジカの紅茶も変わらず置いてありました。

 

 

{E40AF376-053E-43F4-9ADC-321A0890C711}
予約したパン以外にもこんなかんじでパンが並べられていて買うことができます。
ちょうどお昼時だったので、サンドイッチ系を買いましたしあわせ

 

 

{5D9A73FD-CA4C-48F2-9540-F2E34ECB6495}
爆買いするよね(笑)

 

 

{F764C354-C6FE-47F9-B262-61320B6EB05D}
コーヒーが無料でいただけるので、外でそのサンドイッチなどをモグモグsei
薪がこんなにたくさん置かれていたので、冬はストーブに使うのかな。

 

 

{B5AF9259-18C2-48B8-BEEE-65C4C5F424D7}
その日はお家でもパンメニューに食パン
オリーブのパンはやっぱりここのが一番美味しいなにへ
 
また電話をかけまくらないとリカちゃん3