子連れ沖縄旅行 Day2 | デリシャスな日々

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

二日目はとても良い天気でした晴れ
{9825D0B8-B229-43EE-9F0D-4C483AF592FB}
朝食後、レストランの外に出て少しお散歩照れ

 

{A5481BC6-9DF5-458A-BDC5-ABE31FFCA16A}
この日は美ら海水族館へうお座

 

 

{60AA87F6-2E91-4F2F-85DE-224B36413708}
前回妊娠中に来た時に買っていた美ら海のロンパースを着せましたジンベエザメ

 

 

{91074B27-3DCD-476D-8E06-00DDD27525B3}
ランチは備瀬のcafeチャハヤブランコーヒー
親友友人のオススメで初めてきました爆  笑
入り口は階段を下るので、ベビーカー無理?!と思いましたが、
カフェの横に非常口みたいなところがあり店員さんに言うと
そこを開けてくれたので、ベビーカーもOKです五月女風28

 

{A8428A14-0793-4654-9D47-7503591FC4DD}
親友がオーダーしたラフテー丼割り箸
 

 

 

{DE15DD84-A7A1-4497-8F98-62B76D326309}
私はアジアンそばを大盛りにしてムスコとシェアするつもりが
足りないと泣かれまさかの再度オーダーするはめに(笑)

 

 

{14166CB5-E930-4F35-88CE-EBDB3D90B4B7}
カフェの前は海が広がってとても綺麗ラブ
絶景カフェと言われてるのも納得。
芝生もあったので、ムスコは走り回っていましたしろくま

 

{A82CAEDE-6CD5-4625-868A-4B43D8BF3B3E}
お腹もいっぱいになった後はフクギ並木を散歩散歩

 

{FBE79678-4786-4935-9DC4-2D5C8A6FF3C5}

徒歩10分とグーグルマップで出たので歩いて行ってみた

パワースポット備瀬のワルミアップ

外国人のガイドブックに載ってるのかな?

日本人よりも外国人の方が多かった気がする。

みんなレンタカーで来ててアクティブだな〜車

 

夜はリッツに戻って、オールデイダイニング「グスク」でご飯割り箸

 

{DC971D58-D6D0-40A6-A2A6-D25F07FC5DB6}
ホテル価格のジーマミー豆腐w

 

{9DEC03EB-8C14-4DD0-90AD-40AF8739C225}

こちらもホテル価格の沖縄そば天ぷら蕎麦。

 

{0874E606-51D0-4097-AE3F-15CEC2A91494}
リッツカールトン沖縄オリジナル・石焼きバラちらし。
石焼きでバラちらしって斬新爆  笑

 

{204692C5-1A41-4D1D-9033-315478FC2502}
沖縄料理だけではなく、洋料理もあって、キッズメニューから
ムスコ①にトマトソースのパスタパスタ

 

{0A35F4FC-3D37-4233-8E19-8E99988CA44B}
こちらはムスコ②の離乳食セットごはん有料で1000円くらいだったかな。

そう、この量が適当!(前日のマリオットは多すぎた苦笑

 

親友はそのままスパへ〜(・Д)ノ

羨ましい・・・五月女風4

 

私は二人寝かしつけてドラマ見て寝ましたリカちゃん3